fc2ブログ

アジア大会の8日目は放送事故発生!?

IMG_4231.png


 早田ひな選手が個人戦で見事に銀メダルを獲得
準決勝では世界ランキング9位の早田選手が4位の中国選手との激闘を制し、
ランキング1位の孫選手には惜敗したものの、、
日本のエースは完全アウェーの中で素晴らしい2試合でした。

 準決勝を最初から最後までじっくりと感染したけど、、
団体戦では男女とも張本オンステージだったのに対し、
アナウンサーも解説(藤井さん)も正確にゲームを伝えてくれました。
ルールの事も、、選手が今どんな事を考えているのか??
試合の流れが変わった時に選手は何に変化をさせたのか??
アナウンサーの質問の振り方も見事でした。
「やれば出来るじゃん!」
「スポーツ中継ってソコが肝なんじゃないの~」

そう思った8日目に水を差したのがサッカー


IMG_4229.png


 こう言うニュースで結果だけを聞けば(見れば)
日本が1点差でベスト8に駒を進めて良かったなぁ~」なんだけど、、
試合内容は酷いものでした。
どうして半島の民族は自制心が無いのか
ゲーム中は危険なファールでイエローカードを連発
審判も荒れたゲームを何とかコントロールしようと朝鮮の選手に2枚目のイエローカードを出すのを躊躇っていると、
水分補給でグラウンドに近付いた日本人スタッフに悪態を突く始末。
殴りかかるフリで威嚇したのだ。
前代未聞の映像をテレビが捕らえると、
アナウンサーは話を変えるのに必死だもん、、、驚き。


IMG_4230.png


 そしてノーホイッスルの笛が吹かれると、負けを認められない選手たちは半島の条件反射で蛮行に出る模様をテレビが捉える。
短気(火病)を押さえられない。
ベンチスタッフと選手が多勢で審判に詰め寄りド突き回す悪態だ。
え~何なに!???」 TBS裏方さんの音声を中継で拾ってしまう放送事故も発生。
直感さんは事の収束を見届けたかったのだがカメラはグラウンドの元野球選手にコメントを振り人物アップ
しかし遠くで審判を追いかけ回す朝鮮人が映ってしまう(
急にコメントを振られた野球選手も「しどろもどろ」だった(

 今回のアジア大会では柔道や他の競技で判定不服を露わに悪態を突きまくる半島人。
このサッカーの事件は協会が断固たる処分を下す必要があるんじゃなかろうかね。
国際試合の出場に対する制裁は必須だ






スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

過去の事例を考慮すると・・・

勝てば、豪邸暮らし
負ければ コロされる

負けた場合でも
ラフプレーで相手をケガさせ功績があれば・・
負けた場合でも生きられて、強制収容所に緩和される。 という噂レベルの記事が多々ある。

Re: 過去の事例を考慮すると・・・

 タカやんさん、こんにちは。
「将軍様の圧力」って言うのも多少はあると思うけど、、
やっぱり「個人の人間性」と「国民の民度」だと思うなぁv-12
教育とかしつけの話になっちゃうかも知れないねv-356
韓国の「メダルを取ったら兵役免除」をスポーツに持ち込むのも大問題だと思いました。v-292

No title

ブログを見てから、YouTubeで北朝鮮戦を見ましたよ~
とんでもないチームですね、最高指導者がロケッットマンですから
しょうがないのかな?(笑)

Re: ムコ殿さんへ

 こんばんは。v-286
日本が22歳以下で10代もいて、
北朝鮮は24歳以下にオーバーエイジ、、
最初は威嚇されて怖かったと思うよv-356
汚いファールで怪我させられず、
最後まで踏んばった日本の若者に拍手を送りたい気持ちです。v-496

 なんか世界がみんな北朝鮮に甘い気がするんだ。
食うものにも困ってるとかで、
レフリーも大目に見たからナメられてケツを捲られたし、、
最初から強硬に抑え込まないと、、とも思いました。
国際大会に出てくる資格なしですよ。v-293

No title

北朝鮮のサッカーはひどかったですね~ ラフプレイの見本市のような・・・

Re: 自遊自足さんへ

 こんばんは。v-354
危険なファールは選手生命を奪いかねない悪行ですからねv-356
監督の会見を聞いていると全く反省もしていませんし、
核爆弾が怖くて皆さん何も言えないのかも。v-12
リンク
最新記事
カテゴリ
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

最新コメント
プロフィール

セべくん

Author:セべくん
基本的には日々の雑感を、日記的に趣味や生活を書いてます。
(競馬、ゴルフ、野球、サッカー、バレーボール…)や、
時事政治ネタまで幅広くアップしていますので。。。
どうぞ宜しくお願い致します!(^^)!

フリーエリア
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
最新トラックバック
おきてがみ