fc2ブログ

日本のウィルス対策って!?

IMG_4046.png


 日本のウィルス対策
常に後手後手に回るなら「対策」とは言えないよね。
散々流行が加速してから分科会なるものを作り、
「ワクチンを打とう!」
「不要不急の外出は止めよう!」
「マスク着用と手洗い励行」

????????
これが有識者やエキスパートが必死こいて出した見識だったから笑える。

 東京オリンピックを中止に追い込むキャンペーン真っ最中の時には
毎日のようにワイドショーに呼ばれては、
素人でも分かるような事を呟いてはいたけど、、
頼りにならね~な!」が国民の本音だったと思う。
日本人は文句も言わず、ワクチンの後遺症が出たって大人しくしているんで、
騙し易くもあるし呪縛もかけやすかっただろうね。




 
 結局、収束してみれば、、、、
4年と言う月日で時間が解決してくれただけ??」
コロナウィルスで大騒ぎしていた時にも政府の要人である木原誠二は緊急事態宣言中、
月に1~2回もデリヘル(出張風俗嬢)を自宅に呼んでズッコンバッコン!!楽しんでた。
熟女系風俗嬢に「俺はエッチが我慢できないんだよ~」とか、自慢だったのか??
照れ隠しだったのか?
国民には不要不急の外出を控えさせて、
テメェ達はコロナが風邪の一種と、早々と気付いてたんでしょ
どうせ、、ワクチンも初回くらいしか打って無いと思うぜ!??


IMG_4047.png


 オーストラリアの上院議会じゃ、
自国のファイザー社員を吊るし上げているって言うじゃない。
何で日本のニュースは拡散しないんだろう
オーストラリア国民に打ったワクチンと、
自分達社員が打ってたワクチンが別物
とバレた。

 日本は何をやっているんだろう?
この4年間がまやかしとは言っても、
次の変異株がバージョンアップしてくる可能性は大いにあると直感さんは見ている。
このお盆に海外旅行から帰ってきた人への水際対策で検査を強化するとか、、先手を打つ気は無いのだろうか
どこまで後手を踏んで成り行き任せなんだろうな。



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

今コロナの感染者が増えてるのか減ってるのかさっぱりわかりません。どうなってるんですかね??

Re: 自游自足さんへ

 こんばんは。
今までお騒がせのCOVIT-19は爆発的に増えてますよ。v-356
ただ弱毒化しているし感染しても問題ないんですが、
次に流行る変異型を予想して先回りしないとダメですよね。v-12

No title

こんばんわ♪

インフルエンザウイルスもそうだけど、コロナウイルスも絶えず変異していくことは承知のはず それを踏まえて先回りの対策を打つ
素人だってわかることをしないのは無責任 怠慢以外の何物でもないよね。

Re: ももPAPAさんへ

 こんばんは。v-286
インフルエンザワクチンは、
翌年の流行を予測して先手を打って備えてるみたいですよ。
たぶん何十年かの経験と慣習で頭も使わないで予測しているんでしょうけど(笑)
コロナの研究ってしているんですかね??
まったく後手後手でアメリカの言いなりみたいですね。v-356

インフルエンザは

南半球の流行状況から
今季流行しそうなA型株とB型株の
混合ワクチンを作ってると聞いたことがあります

それにインフルエンザは
リレンザなどの治療薬があるので
40年ほど前よりは
全然余裕?なウイルスになってますから

今回の大本営発表?によれば
5類感染症になってから
初めて減少傾向になったと言ってましたぜ

日本のニュースは拡散しないんだろう

それは、
他の話題の方が視聴率がとれるから・・・


ロシア・ウクライナ情報
ハワイ山火事
すすきの事件

どれかが一段落すれば、
コロナ久しぶりに報道するか!となる。

Re: インフルエンザは

 河内山さん、こんにちは(^^♪
コロナより高熱で苦しむインフルエンザの方が研究が進んでいて余裕すら感じるんですが、
私はコロナが自然発生したとは思ってなくて、v-356
中国とアメリカが絡んだウィルス研究所の人的ミスだとおもっています。
今後もそこから漏れうる新種のウィルスやコロナの変異株の対策は必要だと思うなぁv-12

Re: 日本のニュースは拡散しないんだろう

 タカやんさん、こんにちはv-17
なんかテレビも主要新聞も独自性が無く、
談合しながら同じニュースをタレ流ししているように見えますね。v-292
朝から晩まで同じ事をズ~っと聞かされてる(笑)

水着対策?♡

こんにちは~v-521

ウイルス対策に限っては日本は島国でラッキーですね。
やろうと思えば全国際便v-233を即座に止めればいいですからね。

ウイルスは流行しながら弱毒化していくみたいなのでコロナ変異株は
もう大丈夫だとおもうんですが、頭の狂った連中がいつ天然痘とか
炭疽菌とかエボラウイルスをばら撒かないとも限らないわけで、
超絶スピーディな水際対策とか隔離の行動計画はぜったい必要だと
思いますね~

ただ、それを世界共通基準で強制力を持たせたものを作ろうとWHOが
「なんとか条約」を準備しています。これに批准するとWHOの命令1つで
都市ロックダウンもワクチンの銘柄指定もワクチン強制接種もやりたい
放題。国家主権より上位の権力をWHOが手にします。
こっちもヤバいよなあ~

というわけでとりあえず僕は個人輸入した「イベルメクチン」e-403
月1回、ウイルス全般の予防として飲んでます(笑)。

Re: 水着対策?♡

 こんばんはv-280
「水着はハイレグでねぇ~」v-10(笑)
島国で陸続きのところよりは安心なんですが、
コンテナに密入国された人間にエボラ感染しゃを忍ばせて
「電車の乗ってウロチョロして来い!」とか、、、?
悪党が日本に被害を加えようとしタラなんでもアリですもんねv-12v-356
せめて表から入って来るパッセンジャーの検査強化くらい先手打って欲しいと思いますよ。v-292
マジで脳みそがお花畑の人が多すぎる(笑)v-8
リンク
最新記事
カテゴリ
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

最新コメント
プロフィール

セべくん

Author:セべくん
基本的には日々の雑感を、日記的に趣味や生活を書いてます。
(競馬、ゴルフ、野球、サッカー、バレーボール…)や、
時事政治ネタまで幅広くアップしていますので。。。
どうぞ宜しくお願い致します!(^^)!

フリーエリア
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
最新トラックバック
おきてがみ