日本の司法もやりたい放題か!?


もしかしたら岸田の側近、木原への関与が疑われる怪死事件から目を背けるためのリンクか!?(笑)
キッシンジャーが田中角栄元総理をロッキード事件で抹殺したように、
日本の官僚も相変わらずヤル事が汚いぜ。
どうせ左派赤組連合の人たちだから、
目的達成の為なら美学もスマートさも不要なんだろうけど、
アメリカのCIAのやり方を真似してる。
工作って言うのはこういう事なんだろうな。

先日、河合元法務大臣の贈収賄事件の取り調べにおいて、
お金を頂戴した側の罪をなぜ問わないのか疑問を抱いた世論と検察審査会が動き、
100人中11人が起訴された(それだけ?)
そして問題の発覚は、起訴された地方議員が検察の取り調べに対し、
「収賄を認めれば起訴しないって言ったじゃん!」と隠し撮りした録音データーを出してきた。
保険を懸けていたんだね。
それを読売新聞が大スクープ

違法な司法取引の疑いが晒されました。
この事件もトカゲの尻尾切りで終わるんだろうけど、、、
やりたい放題だよね、、、日本の司法も。

賭けマージャンで捕まった元東京高検検事長の黒川氏。
うぐいす嬢のギャラに違反があった河合あんり元議員。
贈収賄で実刑判決を受けた河合元法務大臣。
この人達が“生贄”(いけにえ)になった経緯をオジキことジャーナリストの須田慎一郎さんが分かりやすく解説してくれる。
全てが日本の司法のナンバーワンを決める人事の“仁義なき戦い”による闘争。
森友事件でもお分かりだと思うけど、
コイツ等って同僚の自殺をチャンスと思える人達なんだよ。

安倍政権時代に官房長官を務めた菅さんの意向で黒川氏を法務省次官から昇進させたのだが、、、、
怖いよねぇ~
当時は安倍さんや菅さんに手を出せないけど、
菅さんの愛弟子の河合夫妻を抹殺。
黒川元検事長には罰金20万円で辞任。
身内には軽い罪を被せただけで引きずりおろした。


官僚に反抗的な安倍さん一派の一掃?
高市大臣も今年はヤバかったけど辛抱強く躱した(かわした)と思うよ。
連日の委員会での辞任要求はイジメを通り越してたもんね。
普通の神経の人なら諦めて理不尽に付き合っちゃうところだけど。
女性の方が土壇場で強いのかな、、、
男性陣は安倍さんの命と引き換えに武士の情けをかけられ、
物分かりも良く政界を去って行ったけど、、
変なトラップを掛けられて刑務所に入れられたり、、
命を奪われる危険があるって言うのに高市大臣は強い

官僚の尻には絶対に敷かれない意地を感じるよ。
これが本当の「鉄の女!?」
総理大臣の資質ってこう言う人なんじゃないかな

気が弱く、側近を身内で固めて言動は“風見鶏”の誰かさんとは大違い。(爆)
官僚のポチとも呼ばれてるな。

☆捕捉…
違法な自白の誘導が証拠で起訴され実刑判決を受けた河合元法務大臣の裁判はやり直しになっていいはずだけど、、、
スポンサーサイト