元町とヴィクトリアマイルGⅠ

1週間がアっと言う間に過ぎ去っていく。
横浜の人気スポットに用事が合って行ってきました。
“元町”関西では神戸と同じような雰囲気があると言われているね。
時間が余ったのでメインストリートじゃない、
裏道を歩いて見ると、、、
ホテルも感じが良いし、

教会が自然と景色に溶け込んでいたり、、、
歩いている人間が中国人が多くなければ最高なんだけどな(笑)
なぜ中国人が目立つかと言うと、
大きな声で良くしゃべるから目立つんだろう。
騒々しいのも、
「エネルギーがあって良いな」と思えば良いのですが、、
この街とは合わないと思う。


アンティークのお店なんかも街に溶け込んでいて、
1本裏に入ると表通りと違った静けさが落ち着いた。
この街が皆に愛されるのが良く分かるよ。
さてさて、、またまた週末は天気が下り坂だ。

天気の予想からすると、、、
先週ほど降雨量が無く、“やや重”でも、
タイムがそれほど遅くならない読みで予想しました。

京王杯
本命は⑨ピクシーナイトで、
穴馬は⑧トラヴェスーラ。
トラヴェスーラは8歳馬と言う事で人気にならないけど、
まだ能力は落ちていないし、
馬場が少し渋るのも良いでしょう。

日曜は先週と同じマイル戦。
1~3番人気の馬がスタートに課題がある馬なので、
一つ間違えると馬券圏外に飛ぶ危険性もあるので、
3連複はボックス押さえ、
◎スタンニングローズを軸にした馬券を買い足します。
勝負は⑪ナミュールが1着になる馬券を買います。
問題は外枠に入ったソダシ
逃げ馬不在でスローペースになると言うトラックマンが多い中で、
直感さんは逆にソダシが掛かってペースを上げるような気がしてなりません。
展開次第で着順が変わりそうなメンバーになりましたね。
逆にレースは面白くなりそうです。
スポンサーサイト