fc2ブログ

鳥貴族

IMG_3664_2023042222465463f.jpg


 久しぶりに競馬で大漁旗を上げて祝杯を
2打数2安打で福島牝馬は高めでヒット
焼き鳥屋? 鳥料理チェーン店に行ってきました。
こちらではネギまって言う、長ネギとモモ肉のタレ焼きが看板メニュー。


IMG_3661.jpg


 生ビールは苦手なサントリーモルツ
(味があまり好きじゃないけど選択肢なし)
最近は小ジョッキ一杯で顔が真っ赤だよ(
あ、、、冠に「プレミアム」って付いてた。


IMG_3663.jpg


 看板メニューの次には、スピードメニューと言う、、、、
直ぐに出来ます」から長ネギの塩こんぶ和え”
ゴマ油の風味と塩コンブがネギと相性が抜群でした。
ちょっと塩っけが強いかな、、、


IMG_3665_2023042222465655e.jpg


 続いてポテトサラダの明太子風味
ジャガイモの崩れ具合と柔らかみが直感さんの好みでした。
ポテトサラダはジャガイモの固形が無いとダメ!って言う方にはかも。
半熟玉子が絶妙に絡み合ってました。


IMG_3669.jpg


 そして山芋の鉄板焼き
鉄板焼きと言うには固形化しておらず、
山芋はドロドロのネバネバですけど、
火が通っていてもんじゃ焼きのキャベツ抜きって感じかな(



IMG_3668_20230422224643e5e.jpg



 最後は(締めは)汁もんが欲しくなるよね。
鶏の出汁がドロっと効いてる細麺は量が適量でありがたい。
驚いたのは、この店内でも、、帰りの電車の中でも、、、
ノーマスクの方がずいぶん増えましたねぇ~

 

 さてさて、、軍資金も豊富に日曜の競馬に挑みます。
予想しやすいのは京都の古馬マイル戦です。

IMG_3674.png

 新しくなった京都競馬場ですが、、
偏ったトラックバイアスも無く、、フラットな予想で大丈夫そうです。
ただ逃げ馬不在の団子状態で展開を読めば、、、
外枠が不利な感じがしてなりません。
もし⑪ビーアストニッシドが積極的に逃げた場合に穴を開けるかも知れません。
あと人気が然程ない①グラティアスが2~3番手で残りそうな気がします。


IMG_3673.png

 難解なのは、、東京です。
牝馬が初めての中距離重賞+輸送で能力どうり決まるとも思えません。
切れ味と言うより持久力のある馬が穴を開けるかもです。
5枠の2頭が気になります。
こっちも逃げ馬が不在で内枠は詰まり、
外枠は距離ロスが不利になるとすれば、、、
ん~難しい。


 GOOD LUCK


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

親の代の居酒屋でのお話

「締めに汁物(ラーメン・茶漬け含む)を飲むと酔いがさめる」から俺は飲まない・・・という方が多かったらしい。


※ あ!「サウナ入ると アルコールが抜ける」というのを信じている方は、令和になってもまだまだ、居るらしい⇦そして飲酒運転で捕まる[岩陰]・ω・` )

おいらは

ビールの銘柄には取り立ててこだわりがないのですが
バドワイザーやクアーズは薄味なので
ちょっと避けてしまいます

一昔前ならは
ビールの一杯や二杯ならなんて
うそぶいていたものですが

(^o^)

こ~ん~に~ち~は~

大漁旗v-496なんだーおめでとうございます(^o^)
直感さんは焼き鳥タレ派なんですね。
僕もタレ派なんですよ。
性格が薄味なんで濃い味が好きなんですよw
つぎもぜひ大漁旗あげて、あさって4/25は土用丑の日みたいだから
ぜひ鰻で祝杯v-275あげてくださいね~!

Re: 親の代の居酒屋でのお話

 タカやんさん、こんにちは(^^♪
私も若い頃は「せっかく寄ったのだから醒ますのは勿体ない!」
って思っていた方ですが、、、
最近では「少しでも中和したい」って体が水分を欲しがります。
でも居酒屋の汁ものは塩が多くて家の帰ってからも塩分が無い水分を飲みっ放しでしたよ(笑)

Re: おいらは

 河内山さん、こんにちは。v-290
若い頃に海水浴中、喉の渇きをいやすのに軽くて薄味のバドライトを良く飲みました。
しかし居酒屋でつまみを食べながら嗜むには苦みや濃い味がやっぱり良いですね~v-275
高いからあまり飲まないけど(笑)エビスビールの味が一番好きです。v-8
最近は1杯飲んだらすぐにフラフラになっちゃいますよw

Re: (^o^)

 Dr.HEEさん、こんにちは。v-278
鰻も焼き鳥も高級店に行って素材が良いものを食べれれば塩味かもしれませんが、
普通の焼き鳥を食べる時には「たれ」+「一味か七味唐辛子」が私に合っています。v-8
今日も大漁旗を掲げますよ~~v-496
旭日旗が良いですね。
私は性格も味も濃い口かな。(爆)v-356

No title

基本的にネギはどんな形でも好きなんだけど、ネギまのネギの合い具合は異常。あの組み合わせを考えついた人は天才だと思う。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

や焼き鳥と生ビール!

や焼き鳥と生ビール!
これだけで十分至福の時だよ(^^)/

Re: 薄荷グリーンさんへ

 v-278こんにちは。
私も同感です。ネギの合い具合は蕎麦屋さんの「かも南蛮」に勝るとも劣らず。
考え付いた人の想像力は「神レベル」(笑)
先人たちは良いものを残してくれましたねv-290

Re: や焼き鳥と生ビール!

 銭さん、こんにちは(^^♪
至福の時間は1日で終了です。v-356
日曜は当たらなかったよぉぉぉ~~~v-12

No title

こんばんわ♪

焼き鳥は、肝以外はほぼほぼ何でも食べるけど
中でも皮が大好き!!
肝はどうも苦手 あの匂いが好きになれないん
だけど、なのでニラレバ炒めもダメなんです。w

Re: ももPAPAさんへ

 ( ノ゚Д゚)おはようございます。
そう言えば焼き鳥屋に「鶏肉、卵と並んで皮も入所困難になって仕入れ高騰!」とか出てましたね。
皮が不足するなんて考えもしなかったです。v-356
僕は最近、、子供の頃に苦手だった匂うのが好きになりました(笑)
ピーマン、セロリ、パセリ、ニラ、、臓物(笑) v-8
リンク
最新記事
カテゴリ
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

最新コメント
プロフィール

セべくん

Author:セべくん
基本的には日々の雑感を、日記的に趣味や生活を書いてます。
(競馬、ゴルフ、野球、サッカー、バレーボール…)や、
時事政治ネタまで幅広くアップしていますので。。。
どうぞ宜しくお願い致します!(^^)!

フリーエリア
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
最新トラックバック
おきてがみ