fc2ブログ

妙に暖かかった日のゴルフ

IMG_3433.jpg

 3月に入った初日、お世話になっている大企業の社長さんのお誘いで、
厚木にある清川カントリー倶楽部へ行ってきました。
神奈川県では昭和60年、このゴルフ場を最後に新しいゴルフ場の造成はされていない。
ジャックにクラウスさんのデザインでアメリカンな雰囲気のコースである。
今では珍しいメンバー中心の営業で、
外部からネットでの予約は出来ないんです。
セルフデー以外はキャディさんが必ず同伴して頂けるのも嬉しい。

 この辺りは温泉宿も多く、
鹿やイノシシを食べさせるそうだ。
個人的には宿やゴルフ場にある剥製は好きじゃないけど、、
文化と言うか名物だからしょうがないか(笑)


IMG_3434.jpg

 普段、千葉県に行く時は朝6時迄には高速道路へ入り、
帰りは夕方3時前には帰りの高速道路に乗る。
それが渋滞を避けるスタンダードなんだけど、、
時間に余裕のある人達は“朝10時スタートと暖かさを優先するもんだから、、
何時に出たら遅れないのだろうか?」
時間が全く読めない。
自宅からの距離は40キロ弱で、
渋滞が無ければ1時間もあれば余裕で着くのだけど、、
倍の2時間以上みて7時に家を出た。
案の定、東名高速道路に乗って5キロぐらい走行したら怪しい空気が流れ、
横浜~町田インターでは動きが完全に止まった。
平日の下り路線で完全に止まるかね
でもどうにか間に合いましたよ。

 暖かかったなぁ~
20度も無いのに若い人は半袖でやってたよ。
私は鈍感だから感じなかったけど、、
花粉は爆発してたみたいです。


IMG_3436.jpg

 お昼には鮪重
赤身と中トロのバランスも良かった。
ちょっと高いけどね。

 社長さんも同伴の方も50歳代の後半だと言うのに、
今日はチャンピオンティ~でやりましょう!」ときた。

こちらのゴルフ場、
距離は短めだけど、
飾りじゃないバンカーが多く難易度を上げ、
グリーンはハイスピードで転がり、、凸凹も多く一筋縄ではいかない。
キャディさんも居てくれるから老体にムチを打ってボールを引っ叩いてきましたヨ。
バンカーは苦手じゃ無いのに、
トラぶったのはバンカーがらみ。
スコアは84回
とりあえずカッコだけは付けれたかな。

 帰りも「どうせ大渋滞だろ」と思い、
ゴルフ場の温泉で寛ぎ、
16時過ぎに出るとビックリ
道路の拡張工事が効いてるのか??
渋滞のメッカ大和トンネルを含め全く渋滞なし
本日一番の謎でした(






 さてさて、、、これからコロナワクチンの訴訟騒ぎが火を噴きそうだね。
安倍元総理の暗殺事件と似てるんだけど、、
奈良では警察が証拠の検証をやっていないと言われている。
ワクチンでも一部の医療従事者さん達が検証実験して論文まで書い警鐘を鳴らしたのに、
厚生労働省は「見ないふり」「聞こえないふり」
どこまで隠し通せるのかな…

 2月2日にこんな会見があったのを知りませんでした。
暗殺事件の真相を追及しているジャーナリストさん達と似てるんですよ、、、
驚いたわ。
大手メディアが全くスルーしてるんだから、、共犯じゃね


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

今日は

この時期にしては暖かすぎて、何となく不気味でしたね。
今朝早くの地震で、寝不足でしたので、
昼間の眠い事眠い事。
そんなこんなしているうちに人事異動の発表になるんですが、
今年は17日ぐらいには、発表してほしいですわ。

暑かった!

札幌も暑かったよ~
記録的な気温上昇だったよ!
札幌で2月に+11℃はありえない暑さだった(^O^)

鮪重美味そうだ!
お値段んも高そうだ!

花粉症について・・・

実は、日本に住んでいれば「全員」花粉症になるらしい(σ´・ω・)σYO!!


■花粉の受け皿(ダム)が小さい方は、溢れて決壊→直ぐに症状が出はじめる


■花粉の受け皿(ダム)が大きい方は、長期間(花粉を)堰き止め【数十年後決壊】→症状は時間差で来る。 みたい・・[岩陰]・ω・` )

Re: 今日は

 妙に暖かい日の地震も何か不気味ですねv-356
南風が強くて南の島にでもいるような感じでした。v-301

そう言えば人事異動や春闘の時期、、、
移動は余裕を持った発表をしていただかないと準備ができませんものね。
早めに聞けることを願っておきます(^^)/

Re: 暑かった!

 銭さん、( ノ゚Д゚)おはようございます。
まだ雪が残っているところもあるんでしょ?
うちのお客さんが今週から知床へ流氷観戦に行ってるけど、
旅行者から「月曜しか見れないかも」って釘を刺されたみたい。v-12

ゴルフ場の飯は高いよ、、、街のレストランよりね。

Re: 花粉症について・・・

 タカやんさん、こんにちは(^^♪
私はダムが大きいのかもですね(笑)
外では全く感じません。
だけど実は昨夜、部屋に入ってから目が痒くなりました。v-292
衣服に付いた花粉で目をこすっちゃったのかも知れません。v-356

No title

渋滞ってほんとに読めないですよね。

Re: 自游自足さんへ

絶対に混む時間帯の混む場所がスカスカだったのには驚きましたよ。v-356

No title

清川カントリー倶楽部は、メンバーじゃなければ
予約が取れないんですね~
前の道路を通るだけで、プレーはしたことが無いですが・・・

山の中で海鮮!良いネタを取り寄せてるんですね(笑)

Re: ムコ殿さんへ

 こんばんは。v-286
わりとオーソドックスでノーマルなコースが多い神奈川県では珍しいアメリカンなコースなのでいつも超満員。
「予約が取りにくい」って退会していくコースみたいです。
正会員1800,平日800人で18ホールは少し多いかも知れませんね~v-224

ちょっと輩系の小金持ちの見栄っ張りメンバーだらけだし(笑)、
駐車場はクルマの品評会並みに高級外車が並んでました。v-8

個人的には神奈川ではレイクウッド2コースか湘南が好きです。

知床流氷

知床流氷ガリンコ号かい!
流氷は大体2月かな?
3月初旬・・・ギリギリかな?
知床はまだクソが付くほど寒いと思うよ(*^▽^*)

うらやまC

 
花粉症さえなければやっと春になって晴天、こんないい季節は
ないですね。直感さんがうらやましいです。
マグロのお重も美味しそうです。猪定食はなかったんでしょうか??

ワクチンは厚労省が引き起こした歴史上最大の薬禍事件として
断罪すべきですね。副作用でいっぱい死んでるのに認定せずに
隠蔽してますよねv-359v-319v-294

Re: 知床流氷

 銭さん、こんにちは(^^♪
知床へ行った人、昨日帰ってきて今日くるよ。v-290
土産話が楽しみだ、、、v-288
だけど地元の人でも行かないような僻地に観光客は頑張っていくよねぇ~(笑)
東京でも最近の外人さんは浅草やお台場には飽きたそうだよv-8

Re: うらやまC

 Dr.HEEさん、こんにちは。v-278
近くの旅館ではイノシシやシカまで食わすらしいけど、、
ゴルフ場は気取った料理一色でした。v-285

 日本だけじゃないかもしれないけど、、
薬害?」隠ぺいと賠償の歴史なのかもですね。v-356
ワクチンの副作用も、交通事故死も老衰も、
必死に陽性反応を探して
コロナ死だけ水増しして目を背けさせる作戦に、
疑問を持たない国民が多すぎて呆れますよ。
呑気ですよねぇ~v-8
リンク
最新記事
カテゴリ
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

最新コメント
プロフィール

セべくん

Author:セべくん
基本的には日々の雑感を、日記的に趣味や生活を書いてます。
(競馬、ゴルフ、野球、サッカー、バレーボール…)や、
時事政治ネタまで幅広くアップしていますので。。。
どうぞ宜しくお願い致します!(^^)!

フリーエリア
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
最新トラックバック
おきてがみ