悪ふざけの後始末

なんだかなぁ~


見方によれば犯罪と呼べるものが多く、
企業側が事の顛末を教えてくれないので、
どれくらいの懲罰が課せられたのか?
社会的な制裁は?
子供だからって許してあげたのか?
アナウンスが不足しているから連鎖が止まらない。

そこんとこを大人がキッチリとケジメを付けて発表して断罪していかないと、
悪ふざけがエスカレートするだけで二次被害が止まないよね。


そしてこの“スシロー事件”だ。


回ってくる寿司に唾を付けたり、
食器を汚したり、、、ケラケラ笑いながら撮影者と共に楽しんでた。
御多聞に漏れず再生回数はヒットしたみたいだが、
常識ある大人たちの逆鱗に触れて絶賛炎上中です。
再生数が伸びればお金が入る仕組みだから、
女性はエロい画像で勝負するわ、
男は過激さを悪化させて注目度合いを上げる。
動物の映像なんかも心温まるものもあれば、虐待や暴力的な映像に動物同士喧嘩させて喜んでたり…
You Tube側も「コロナ」「バイデン」「不正選挙」とか、、
彼らが陰謀として暴かれたくない語句には検閲に引っ掛かるようになっているのに、
過激な悪ふざけには野放し状態。
今回は反響が余りにも多かったので、
スシロー側も後には引けなくなり、
「刑事と民事の両方で追及していく!」となりました。
ここで大人たちの怒りが爆発したわけだが、、、
噂では本人は高校生、撮影者が父親だったとも言われている。
多額の賠償金は保護者が払うのは当たり前だし、
バカ息子も退学などの制裁を科さなければならないね


そしてマスコミは事の顛末まで知らせるべき。
特にバカたれどもの目に付くように周知させなきゃな。
あ~ぁ、、学校に道徳の授業があればテレビのニュースを見せておくだけでも良いのにと思う。

「悪ふざけにも限度がある!」教えるのは大人だし、
社会の役目です。

文科省も一枚噛んで学校の境域方針も同時に改めるべきだ。



このニュースも喜んでいいのやら、
どう解釈しようか悩んでる。
まず1年以上も前に「塩野義の株に全財産をつぎ込め!」って、
経済同友会にも出ている社長さんから教えてもらったのに買ってないし、、
日本の会社が利益を出すのは嬉しいが、
政府がなんで1000億も薬を買ったんだ

日本人の為にタダで配ってくれるのだろうか??
それに現状では普通の解熱剤で完治しているコロナちゃんに「今さら?」
って感じもするし…
もっと先手を打って次にウィルス研究所から漏れる人的被害を予測してもらいたいもんだね。

スポンサーサイト