
1月3日

打ち初め2ラウンド目。
西熱海ゴルフコース、、
風が少しだけ肌寒かったけど、
ご覧の様な日本晴れに恵まれました。
しか~し、、コースは短く、フェアウエィが狭い山岳コースに、
グリーンのスピードが超高速で芝目もキツく、
パターで苦労させられる
「修行ラウンド」となりました(
笑)

上の写真と、下の絵がレストランから見える眺望です。
景色は最高です。
左には三浦半島や房総半島まで視認が出来て、
正面には初島と大島、、右には網代湾と伊東まで見渡せました。

電車で来て温泉を楽しみ、
宴会込みで楽しむゴルフコースですね。
ドライバーをブンブン振り回す方には面白くないかも知れません。
食事のメニューは当然ながら海の幸がメインなんだけど、
直感さんの目に付いたのは
“焼きカレー”石釜ビビンバの器にグツグツと煮立った熱々のカレー、
混ぜるとドライカレー?
東京だとドライカレーって呼ぶな。

美味しかったですよ。

2日に行った市原ゴルフとの違いは、、、
「フェアウェイを緑に染めているかどうか」かな、
ビジュアルには差がありました。
どうせ冬枯れした芝生ですから、西熱海の方が自然と言えば自然なのですが、
見た目は殺風景ですよね。

海が眼下に広がり、
とても気持ちが良かったです。
(もう少し広ければなぁ~)

2日に続き、、バーディ奪取に成功もしましたが、
相変わらずパットが絶不調。

7メートルから4パットまで経験すると、さすがに病気になりそうです。
(病気になったかも)
1メートルのパットが恐怖でした。

さてさて、、、暮れのホープフルステークスが散々の結果だっただけに、
2023年の幕開けは当てたいところですが、
長い1年の始まりと思い、
ガッ付く事なく閃きの天の声に琴線張って予想しました。


中山は2000メートル、
今年からハンデの付け方が変わり、
外国から馬を呼びやすいようにしたいのだろうか?
世界基準に近付き重めの斤量を背負う。
当然スンナリと決まる事は考えずらいですね。
有馬記念でタイトルホルダーを飛ばした横山和生が、
好枠を活かして気楽に乗ってくれるんじゃないでしょうか。
ヒモは穴馬をズラっと並べて馬連とワイドで勝負してみようと思います。

中京は1600メートル。
馬場を少し休ませた状態が読みづらいけど、
冬だから芝生も伸びないし、
荒れた馬場でタイムもかかると見ました。


本命を軸の3連複ボックスと、
上位4頭の馬連ボックスで勝負します。

GOOD LUCK 


スポンサーサイト
何となく
漢字が入った料理名が「美味しそう」と感じます <個人的な意見>
※ 珈琲 と コーヒー の美味しさの伝わり方と同じ( *´艸`)
タカやんさん、こんにちは。
まだ正月ボケから覚醒しませんよw(笑)
コーヒーを漢字で書くと専門店風になりますよね


確かに美味しそうとも言えるし、高級感が出るかもです。

本年もよろしくお願いいたします。昨日のお昼にカレーを食べましたよ~
こんばんは(^^)/
前は正月になると「雑煮が食べたいなぁ~」とか思いましたが、
最近は「いつも通り」で良いようになりました。
本年もどうぞよろしくお願いします

焼きカレー ナイスビジュアルですね~
今日のお昼は行きつけのスーパーのインド料理店でキーマカレー
でした。
曜日を勘違いして今日はワンコインランチで・・って思ってたら明日
でした。(笑)

こんばんは。
私は大のチーズ好きですが、
この焼きカレーにチーズが蕩けて混入されてまして、
思わずチョットだけ驚きのリアクションをしてしまうぐらいの感動でした。
お正月だからこそのカレーやインド料理ってそそられますね。

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
コメント欄がカレー色に染まっていますねwwww
ぐつぐつの下にはご飯が隠れているんでしょうか?
カレーって焼きカレーとか、カレーをつければなんでも美味しそうに
なる魔法の言葉ですよね。燃やしカレー、爆破カレー、武漢ウイルス
カレー、プリキュアカレー、由美かおるカレー、小池百合子カレー、
辻元清美カレー、横須賀防衛3文書先制攻撃カレー。
憲法改正も「憲法改正案(カレー味)」にしたら成立するかもですね(笑)
それはそうと西熱海ゴルフコースっていい景観ですね!
見取り図を見ると、ドライバーでかっ飛ばして海越えで
初島にオンするコースかと思いましたよ(笑)
銭さん、明けましておめでとう!
正月ボケから覚醒しましたか?(笑)
本年もどうぞよろしくお願いします(^^)/
Dr,HEEさん、~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。
熱海の温泉街、「
寛一お宮」の雰囲気を残しておいて欲しかったのですが、
街にはコンビニやファミレスが建設されて、
昭和のノスタルジーには浸れませんでしたヨ(笑)

初島があんなに近く見えるとは今まで想像もつきませんでして、
目の保養には十分でした
憲法改正カレー議員宿舎や国会周辺で流行らせてほしいですね~。。
セブンから スパイシービーフカレードリアってのが出てて、食べて
みたけどなかなか美味しいです。
https://supersalariedman.blogspot.com/2022/08/blog-post_8.html今日も買ってきましたよ。(^^)
こんばんは。デス

友人がファミリーマートをやっているんですが、
利益をあるのは本やカップ麺じゃなくて、
レジ横の肉まんやオデン、フライドチキン類や、
弁当とサンドイッチが命綱らしく、、
本部も力を入れてるって言ってました。

セブンの弁当類もクオリティが高くなってきましたね~。
スパイシービーフカレードリア
確認しました。

「もう一度食べたい!」ってリピーターになるのが分かります。

暮れの有馬はかろうじて取ったものの、
年末のホープフルS、オートレーススーパースターフェスタ、競輪グランプリ、競艇クイーンズクライマックスに連敗し、
公営ギャンブルを自粛していたため、
はっと気づいたら、金杯当日で、
職場からは手が出せませんでした。
直感さんは良い結果だったようで、おめでとうございます。
私の場合は、結果的には見てるだけが大正解でした。
日曜日のシンザン記念は参戦したいですね。
直感さんの予想・見解を楽しみにしています。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
さあんチャキじじさん、お早うございます。

この時期は様子見とウォーミングアップ的な気楽さもあって、
高配当を期待しない買い方(ボックス等)が出来るんで、
意外と引っ掛かりますね。

シンザン記念は7頭立てと少頭数なので、
買い目を絞って頑張りましょう( ^^) _U~~
こんにちは
焼きカレーいいですね👍
ここ部内のコンペで強制的にゴルフデビューさせられたコースです(笑)
付け焼刃デビューだったので部長から
「カートに乗るな」「打ったらクラブを持って走れ」「その代わりハンディキャップは多めにやる(たしか40だったかと)」でした
ちなみに優勝しました(爆)
こんばんは。
デビュー戦ですか?(笑)
けっこうコンペで人気があるみたいですね。
宿泊&宴会付きのパッケージが組みやすいみたいです。

ただコースは景色以外は、、、ヤバイ

私のデビューもコンペで強制でした。
真夏の炎天下の千葉県の総成CC、
殆どゴルフをした記憶なしで、「修行」だと思いましたよ(爆)
