fc2ブログ

マイルチャンピオンシップ

IMG_3088.jpg


 今夜は中学時代の同窓会に顔を出した。
元はバレーボール部のOB/OG会限定だったんだけど、
「誰が来るの来ないの?」
「ああでもない~こうでもない」
お婆さん達のウザイ事×2 (
幹事は全てを吸い上げバランスを取る人だ。
僕なら相手にしなきゃ無視しちゃうんだろうけど、
そこは元キャプテン

 結局は男8人、女1人、、、
来れば楽しいし、毎年のように会っていても思い出話はキリが無いんです。
女性蔑視と言われた森元総理の言葉も過ぎる同窓会。
女性はその時に一番一緒に居たい人を選ぶんだなぁ~

男性の友人(彼氏?)~お孫さん、、、etc
1年前からの約束の日も意味ないじゃん


IMG_3089.jpg


 安いお店でしたよ。
店先の自転車を見れば分かる通り、
人の迷惑を考えるようなお客さんが少ないお店。
値段勝負?
飲み放題プランでもなく、、、
けっこう飲んで食べて1人4000円弱。
9人のうち何人かはコロナに感染しそうなお店だった(
飲むならやっぱ個室が良いなぁ~


 さてさて、、今日の競馬も展開が予想外。
逃げ馬不在でスローペースになると思いきや、
強烈なハイペースじゃ馬券は無理。
気を取り直して日曜に挑むとしよう。


IMG_3091.png
  (11/20 9.30 変更)

 今週も天気と睨めっこになりそう。
テレビの予想屋さんは「重馬場」濃厚と言うが、、
直感さんは降ったとしてもレースの後か直前と読んで予想しました。
軸は人気馬になってしまったけど、
マテンロウオリオン(10番人気)
ジャスティンカフェ(7番人気)が絡めば高配当。
①マテンロウは前走が完璧な練習試合。
3歳馬の中では一番「馬券妙味」がると思う。
⑦ジャスティンは今秋の急成長が伺える1頭。

 もし先週のように泥んこ馬場になったら…
本命がソウルラッシュ
穴に⑧ロータスランド(15番人気)と⑫ホウオウアマゾン(14番人気)を馬券に絡めます。
   グッドラック




スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

つぼ八

つぼ八(通称:ツボッパ)ですか~(*^▽^*)
こちらの居酒屋は北海道発祥の居酒屋チェーン店
8坪の店が最初・・・
だから「つぼ八」という店名だどうだ(^_-)-☆

No title

同窓会って楽しいでしょうね。会えばその時代に戻りますからね~

ワンコインではなく ワン札

5000円札あればOKという感じですね

5000円用意して → 予算オーバー(足りない) →冷や汗
という結果になるので
多めに持参する方は大半でしょうけどね ]ω・)ニャ

Re: つぼ八

 銭さん、おはよう!(^^)!
北海道発祥のチェーン店、つぼ八が最初だと思うけど、
「魚」を食わすお店で増えてきたかも。
オイラは座敷で飛沫が飛び交う雰囲気に、、
「あ~分かる!一発でコロナに感染する!!」って変に納得v-8

Re: 自遊自足さんへ

 お早うございます。
殆どの人が地元か周辺沿線の人なんで、
会おうと思えばいつでも会えるんですが、
どうもタイトルを付けて大人数で集まりたい人が多いみたい(笑)v-8

Re: ワンコインではなく ワン札

 タカやんさん、こんにちはv-290
普段の好んで使う「個室」だと時間制限を付けられるのですが、、
不思議と昨夜はエンドレスで帰るタイミングが難しかったです(笑)
3時間半は居たかなぁ~v-356
滞在時間を考えるとリーズナブルな会費だったですよv-275

No title

こんばんわ♪

自分はやっぱ 2~3人ってのが落ち着いていぃなぁ
浜田でまたいい店見つけたよ!(^^)!
こっち(江津)へ移ってからしばらく行ってなかったから
田舎でもこうだから都会は日々変化してるんでしょうね。

Re: ももPAPAさんへ

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。
座敷は疲れますわ(笑)
酒に飲まれる人もいるし、大声で叫び出す人もいて落ち着かない(笑)
首都圏からの移住相談が過去最高の件数になって、
仕事の支援や住居補助とか?
至れ尽くせりで移住できるみたいです。
開発はまんべんなく全国規模で緩やかに進んでいくと良いなぁ~v-10
リンク
最新記事
カテゴリ
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

最新コメント
プロフィール

セべくん

Author:セべくん
基本的には日々の雑感を、日記的に趣味や生活を書いてます。
(競馬、ゴルフ、野球、サッカー、バレーボール…)や、
時事政治ネタまで幅広くアップしていますので。。。
どうぞ宜しくお願い致します!(^^)!

フリーエリア
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
最新トラックバック
おきてがみ