fc2ブログ

秋深まる日光にて…

IMG_3053_2022111122100195b.jpg

 
 日光と言っても東照宮では無く、
ゴルフコースに行ってきました。
我が家から170キロ、、9月に行った北軽井沢が214キロ、、、
45キロも違うのに同じくらいの時間で、
同じくらいの疲労感のロングドライブ。
そこは晩秋の美しい紅葉と青空で大自然を満喫できました。


IMG_3050.jpg


 杉の郷カントリークラブ
初めて伺いましたが、ほとんどアップダウンも無く、
コースレイアウトやデザインも気に入りました。
グリーンも速く難易度は高い方だと思います。
プレーしていて楽しかったなぁ~

 残念ながらテストしたウエッジ3本は不発に終わりました(笑)
人工芝の上と、実際の芝生から打つ感触は違いますねぇ~


IMG_3051.jpg


 真っ黄色のイチョウの木から零れる木漏れ日も、
苔の張り付いた岩の間から滴る湧水とシダの緑


IMG_3049_202211112231386f8.jpg


 やはりこの時期のゴルフ場は最高です。
バンカーの中に聳えるイチョウの木なんかも風情がありますな。


IMG_3046.jpg


 ちょっとガックリきたのがレストラン
「食事付き」のパッケージだったんですが、、
メニューにはプラス500円だの1000円だの、、
余分に払わないでイイのがカレーだけって言うのが笑えました。
そして直感さんはセコくカレーを注文。
良いお客さんじゃないね~

 日帰りで行き帰り350キロ、
5時間の運転の方が18ホール歩くより、
数倍は疲れました。


 そして競馬もラストスパートに入りますよ~。
GⅠ競争がめじろ押し。


IMG_3052_2022111122094914a.jpg

 
 土曜の阪神は2歳戦
真面目に考えても全く読めませんから、
勘を働かせると…
2歳馬の高額取引馬は川田か横山武史に集中
ルメールさんにも回って来ないし、、デムーロは干され気味。
JRAの攘夷実行中なら素直に2億6400万のダノンタッチダウンと、
調教が良く見えた2頭と3頭ボックスで決まると見ます。


IMG_3063.png

 
 府中のダート戦は久しぶりに走る馬が当たったアドマイヤ陣営の狼煙が上がる
断然の1番人気が予想されるレモンポップが怪しい人気馬になると思います。


IMG_3064.png


 そして日曜は1975年にエリザベス女王が来日した記念に、
1976年から冠が付いた牝馬のGⅠ競争。
今年は亡き女王様に送る素晴らしいレースを期待したいところだが、
天気が怪しい。

IMG_3066.png


 ただでさえ毎年タフなレースになり、
持久力が試される。
人気の盲点は秋華賞の好走馬が馬券に絡まないってジンクス。
特にトラックマンが推す⑪ナミュールが一番怪しいと思っています。
消耗戦になればレース間隔が空いた馬か、
スタミナ勝負に強い馬から買いたい。
時計が早くなったらサヨナラの⑦イズジョーノキセキがルメールさんに乗り替わって勝負気配濃厚。
⑤マジカルラグーンもタフな競馬に強そうだ。
最初の閃き④-⑩のワイド馬券は絶対に買いたいネ(

でも内心は人気の3歳馬がみんな飛んで高配当になる事を期待する



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

カレー

カレー(*^▽^*)
意外と美味いと思うが・・・
中途半端感がある~カレーだな(笑)
スープカレーもどき感あふれる感じか~(笑)

Re: カレー

 銭さん、( ノ゚Д゚)おはようございます。
レストランのカレーって、焼き鳥のたれみたいに、
造り足しをしているのか?
煮込み量とトロミが半端無いから、
家庭の味を超えてくるし、ハズレは無いね(笑)
でも高いわv-8

でも、いいお客さんかもしれないですよ~

例えば

① 定番メニュー(カレー) ・・・「材料豊富」調理イメージトレーニング万全。スタッフ達慌てない

② 別のメニュー注文入る ・・・あぁ、準備不足だ!忙しくなったぁ

No title

この時期のゴルフv-224e-358はさぞ気持ちいいでしょうね。
ロングドライブはゴルフの宿命?
電車なら寝ながら行けるんでしょうけど・・
杉の郷のレストランメニューみましたよ~
どれもおいしそう!
しかしけっこうチマチマと価格設定してますねw
僕だったらビーフハンバーグか思い切ってうな重
いっちゃうかも??

No title

こんにちわ♪

今が見頃の紅葉と秋晴れの中でのプレイ 最高でしょうね。
片道170キロ 時間にして3時間弱ってとこでしょうか。
オイラは今、たぶん片道100キロってとこが限界かなぁ
今日は腰の調子がいいです。(^^)

Re: でも、いいお客さんかもしれないですよ~

 タカやんさん、こんにちは(^^♪
なんか「ズルい!」って思っちゃうんですよねぇv-356
パッケージで食べれるメニューが1~2割で、
オプションが8~9割って、、、、
パーセンテージが逆だったら僕もオプションに目が向くかもしれないのに、、
と天邪鬼な反応をついついね(笑)v-8

Re: Dr,HEEさんへ

こんにちは!いつも有り難うございます。v-290
v-34どうしても首都圏から近くて良いコースって言うのはプレー代が高いし、
会員制と言う敷居も高くて息苦しかったりするので、v-35
北関東が比較的穴場なんでしょうね~v-224
埼玉県も高坂~東松山まではけっこv-61します。
v-45食事代は逆に近いコースの方が安いかも。v-36
あと日高や飯能も高いですよ。v-17

一緒に行った人は「うな重」や「生姜焼き」を頼んで売り上げ貢献してました(笑)

Re: ももPAPAさんへ

 v-352こんにちは(^^♪v-353
空いていれば、100キロが1時間圏内なので、
自分でも頑張れる距離なんですが、、、
v-448150キロを越えると渋滞のリスクも増えるし、
少し出る時間を間違えると2~3時間は軽くかかってしまいます。v-292

v-288綺麗な景色のところに行くにはしょうがない事だけど、
渋滞を嫌って休憩する時間も取れないですね。
クルマの登録台数が減って、高速が渋滞緩和にショートカット路線を作ったり、
色んなことをしても年々渋滞は酷くなるのが不思議ですよ。v-356

No title

日帰りでゴルフと350キロのドライブはさすがにきついと思いますよ~ 

Re: 自遊自足さんへ

 v-353こんばんは。v-354
v-352若いころでも途中で休憩を挟んだのに、、
渋滞が怖くて休めませんよv-356
ゴルフの帰りは特に、、、v-292

エリザベス女王杯

今回の直感さんの予想には、
推しのMデムーロが入っていませんでしたね。
私も結局買い切れませんでした。
普通は買えませんねぇ。
軸に決めたアンドヴァラナウト以外は、
組合せはドンピシャでした。
残念!

Re: エリザベス女王杯

 さあんチャキじじさん、こんばんは。
実は当日の8レースに同じ2200のレースが有ったんで、
参考にしながら馬券を全く変えちゃったんです。v-356
ただパドックが見れなかったのが残念でした。
見てたらマジカルラグーンは1円も買えなかったんだけど、
3連複のフォーメーションの軸にしてしまいましたよ。v-356
-④⑬⑰⑱-③④⑦⑩⑪⑬⑭⑮⑰⑱で30点
④⑬⑰⑱の三連複ボックス 4点
3歳馬を軽視して結果的にはかなり惜しかったんですが、
今回ばかりはミルコを3列目でしか買えませんでした。
⑬-⑱の馬連は買えた馬券だったかも。v-12
リンク
最新記事
カテゴリ
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

最新コメント
プロフィール

セべくん

Author:セべくん
基本的には日々の雑感を、日記的に趣味や生活を書いてます。
(競馬、ゴルフ、野球、サッカー、バレーボール…)や、
時事政治ネタまで幅広くアップしていますので。。。
どうぞ宜しくお願い致します!(^^)!

フリーエリア
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
最新トラックバック
おきてがみ