fc2ブログ

男子会

IMG_2997.jpg

 活発なのは女子会ばかりではありませんぞぉ~
居酒屋、ファミレス、コンビニのイートイン etc
学生を除く中年ママさんからお婆ちゃん達まで、、
思いっきり飛沫を飛ばして大騒ぎしてますが、、
爺さんたちも負けてはいられません(

 夕方4時45分の光景です。
通っていた高校から2つとなり、
急行停車駅の居酒屋ビルで個室居酒屋を探しました。

IMG_2998.jpg

 今回のゲストは小学校時代、
町で5つあった小学校の生徒で少年野球をやっていた子供たちには知らない人はいなかった、
某スポーツ用品店の御子息。
同級生のお父さんが経営していて、
当時は独占企業だったよ。(

IMG_2999.jpg

 地主さんなので、
アパートを複数所有している事から、
現在は家賃収入で暮らしている同級生。
47年ぶりの再会だ。
ここで会わなければ駅ですれ違っても分からなかったね(

 居酒屋と言ってもチェーン店のレンジでチン!”的なお店は苦手で、
こちらは板前さんがオープンカウンターで調理をしています。

 “ホタテのバター焼き

IMG_3001.jpg

 この歳になると「量より質」だよね。
とは言っても予算は無限でも無く、
イメージは5~6000円。

 初めて入りましたが料理はおいしく、
価格も適正、店内の雰囲気よし
ただねぇ~店員さんが無愛想でイライラしているのが手に取るように分かったのが残念。
サービス業は特に自分の「素」を読み取られちゃダメだよなぁ~
我慢をしないのが今風なのかね?
ま、、、あるあるで、しょうがないんだろう。


 そう言えば、、ブロ友さんから教えて頂いた牛丼の食べ方続編。
紅ショウガも良いけど、お新香を混ぜて食べると美味しいよ!」
さっそくカルビ弁当で試してみました。

IMG_3003.jpg

 お新香の味次第かも知れませんが、、
この組み合わせは美味しかったです。
関東の弁当屋さんでは、
紅ショウガの代わりに、お弁当だと桜漬け(大根)が多いですね。


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんばんわ♪

そうそう 今住んでるとこには無いんだけど、隣り街
に大正倶楽部って名のモダン居酒屋があってよく
行ってました。
メニューも色々あって、花金にはある程度の人数で
相当賑わってました。 あそこにまた行ってみたい
って気になりましたよ^^
http://www.sushizou.com/pc/taisho_site/menu.html

No title

「量より質」 わかるわーw
学生の頃は安くて量が多いのが三ツ星でしたが、この年になると満腹より満足なんですよね。
先日、調子こいて焼肉食べ放題に行ったら一皿目ですでに箸が進まなくなりました。残念だけどこれが現実です。

Re: ももPAPAさんへ

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。
良く出来たホームページですね~
浜田の新鮮地魚
メニューを見ると価格は私の行くところと変わりがありませんでした。v-290
いちばん目を引いたのがマリン大橋が映るアクセスページ。
「あ~モモパパさんちの隣町の景色何だなぁ。なんて風光明媚なんだろw」
日本国内で行ったことのない場所にまた興味をそそられました。
(人''▽`)ありがとう☆ございます。

あるある話ですけども・・・

新人店員さんが・・・一番困る注文は

初めの一杯は 「商品名をお客は言ってくれる」 から安心
※ まずは生ビールください・ (お酒)獺祭下さい等


■ 客「同じもの下さい(二杯目以降)」 

↑新人店員は↑
中身、飲み干しているので、何を飲んでいたか分からないという焦りが出てくるらしい「ベテランスタッフは記憶力抜群」 ゴクゴク ⊂(^ω^ )

Re: いえねこさんへ

 ( ノ゚Д゚)おはようございます。v-278
そうなんですよ、一同みんな箸を伸ばすと言うより、
v-352「見て楽しみ」
「ちょっとつまむ」v-353
飲み物ばかり(酒)注文していました。
それも「飲み放題」の安いサワーじゃなくて、
こだわったやつv-290
最近はすぐに酔っぱらって出来上がっちゃいますね(笑)v-356

Re: あるある話ですけども・・・

 タカやんさん、こんにちは(^^♪
v-275こっちもお酒を飲んでいるから大らかになってるし、
腹も立たないけど、、、
朝のコンビニだったら「イラッ!」ってするかもです(笑)

何だろうね、、v-356
土日の繁忙期だから、
休みたいのに休めないからって、、「八つ当たり」のようにも感じましたよ。v-8

No title

飲食店もようやく一息ついた感じですかね??

Re: 自游自足さんへ

 こんばんは('ω')ノ お疲れさまです。
やはり政府の支援策が功を奏しているんじゃないでしょうかv-290
ナントカペイやGO TO 系の補助が自治体ごとに相当バラ撒いていますよ。v-61

良企画

男子会か~しかもゲストが47年ぶりとか、
なかなかの良企画じゃないですか。
幹事さん?お疲れ様でしたね!
さぞ盛り上がったでしょうね。

ホタテのバター焼き、日本酒がぐいぐい進みそう。
いいですね。
僕は安居酒屋しか行きませんけど、それでも普段は
なかなか食べられないお魚とかがあるから、それだけで
うれしいもんです。
僕もみなさんみたいなグルメでダンディv-208な大人に
早くなりたいです(笑)

No title

Sebeさん あの橋がどこにも書いてないのにマリン大橋って
よくわかったね。凄いよ。。(◎_◎;)

Re: 良企画

 Dr.HEEさん、こんばんはv-354
ハッピーハロウィンですが、韓国であんな悲惨な事故が有ったにも関わらず、
今夜もお馬鹿の目立ちたがり屋が渋谷で大騒ぎしてますな。v-356

 爺さまはこじんまりした個室で美味しいお酒と肴、
楽しい会話で大盛り上がりでした。v-290
ここんとこ急に高校卒業後にパッタリと関係が途切れた人間と繋がり始めましたよ。
SNSの力かも知れません。v-484

Re: ももPAPAさんへ

 v-352こんばんは。v-353
v-232あまりに綺麗な景色だったんで、
「浜田市」「橋」って検索したら直ぐにヒットしました。
ついでに色々と見ていたら行きたくなりましたねぇ~
倉敷以外は山陰地方を訪れた事が有りませんから、、、v-235

男子会

男子会(*^▽^*)
イイね~!
イメージとしては大きなボトルの焼酎がドドンと真ん中に置いてあるイメージだけど・・・!

まっ!これも良い!

Re: 男子会

 銭さん、~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。
そんなダイナミックな「宅呑み」風でも無いよ(笑)
チビチビと杯数で1杯づつ味わいながらね。v-8

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

機会があったらぜひいらして下さい。 案内しますよ~
そして美味い酒を酌み交わしましょう。(^^)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: ももPAPAさんへ

 こんばんはv-22
v-352まだ日本国内で行った事のない所の中で、
一番気になっているのが山陰から下関を通って北九州ルートかなv-290
全く具体的にはなって無いけど、v-353
新しいワンコが急に来る事にならなければ旅に出たいですねぇ~v-235
リンク
最新記事
カテゴリ
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

最新コメント
プロフィール

セべくん

Author:セべくん
基本的には日々の雑感を、日記的に趣味や生活を書いてます。
(競馬、ゴルフ、野球、サッカー、バレーボール…)や、
時事政治ネタまで幅広くアップしていますので。。。
どうぞ宜しくお願い致します!(^^)!

フリーエリア
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
最新トラックバック
おきてがみ