fc2ブログ

陰謀論について考える

IMG_2696.png

 陰謀⇒意味は、密かにたくらむ謀(はかりごと)」と正式に訳される。
証拠や根拠を示して仮説や疑問を投げかけ、
真実に辿り着きたいと思う事が陰謀論なのだろうか?

 二言目には陰謀だぁ~アベガぁ~と上から否定的に仮説を押さえ込む人達が居る。
コロナウィルスの発症が中国の武漢で、
毒性や危険度に対しても論拠が示されても、、
「中国じゃない!」「感染したら死んじゃう!」「危険だぁ~!」「日本は終わる~」
とか言っている人達の方がに感じるけどね。




 アメリカの映画では良く登場する
フリーメイソンイルミナティ
日本が必死に戦後の復興から高度成長を達成する前から、
大統領を操る人間が居る!と論じている人達が居て、
真面目に本も書けば、映画も作る。
「人を操る」って観点から言えば、
日本にも居るんじゃないだろうか?

 一説には財務省
アメリカではFRB 7人から構成される「連邦準備理事会」を指すんだけど…
お金の発行に権限がある人達の力って、
陰謀じゃ無くてリアルだと思うのよ
 それを映画や本になれば、
日本の歴史が歌舞伎を通して言い伝えられたような、
脚色が施されるんだが、、、


 サラダが食べたくて、
何か新しいドレッシングは無いかなぁ~
って手を伸ばしたのがコレ ↓

IMG_2695.jpg

 これは肉類にかけるソースじゃありませんか???
売り場のディスプレイにも問題ありだぜ
急にローストビーフが食べたくなりました。
今週も頑張りましょう

 この方のリミックスはカッコいいよ
バリー・ホワイト/September When I First Met Youで9月を有意義に過ごせたらイイね





スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

深い話だ~!

「人を操る」って観点から言えば、
日本にも居るんじゃないだろうか?
一説には“財務省”アメリカでは“FRB”
お金の発行に権限がある人達の力って、陰謀じゃ無くてリアル


確かにリアルな話・・・
所詮、コロナにしろ、人は誰かに操られてる。操る人間がいて、操られる人間もいて成り立ってるって事か~!
深い話だよ・・・・。

No title

DJ'sさんのチャンネルは、僕もチェックしてますよ!
この方がmixしている動画もかっこいいですよね👍

Re: 深い話だ~!

 銭さん、こんにちは!(^^)!
今、アメリカで怖い話が知名度のある学者さんの暴露話が出回ってるんだよv-356
9,11テロがブッシュ政権によって仕組まれた事件だった」
それを例えるなら、「日本人に真珠湾攻撃をさせた」事と同じv-237
って言いきってる人が居る。
陰謀じゃ無くて「内部告発v-356
怖いぃぃぃぃ~~~~v-40

Re: 水津さんへ

 v-353こんにちは!(^^)!お疲れ様ですv-353
嬉しいですねぇ~本職の方にもインパクトを与えてるんですねv-218v-17
動画もシンプルでカッコいいっす。
BGM風にファンクやR&Bを聴いてて色んな発見があります。
v-341バリーホワイトって古い曲をリミックス風にアレンジすると、
全くクラシックな感じがせず、、ハマったなぁ~v-342

No title

フリーメイソンって興味ありますね~ 

Re: 自遊自足さんへ

 こんばんは。
テンプル騎士団と言い、完全否定できない「別世界」の存在、、、
たぶん実在していると思うんですよ。v-17
どう言う影響力か?は解明できないと思うけど…

こんにちは~~~

陰謀(密かにたくらむ謀)は確かに実在してますよ。
だって僕だって過去にやってますから。
カレーに秘かに隠し味を仕込むとか、
寝坊なのに体調不良といって会社休むとか
実は宇宙人なのに地球人のふりをしているとかw

いい陰謀論とわるい陰謀論がありますよねw
いい陰謀論は、FRBとか311とか911とかワクチン生物兵器とか
アメリカ内部の共産主義者とか?
わるい陰謀論は地球は平面wwだとか安倍さんは2年前に
しんでいて政治家はニセのゴム人間だらけだとかww

いい陰謀論は情報をつなぎ合わせるとほぼファクトなんですけどね。
直感さんには、いい陰謀論がおいでおいでをしている
みたいですね~~~(笑)(同志?)

Re: カレーの隠し味(笑)

 Dr.HEEさん、こんばんは。
そう言えば昔、高校の頃にコーヒー専門店でバイトをした時に、
「美味しいココアの作り方」を教えてもらったんですが、、
「塩を忍ばす」ってカルチャーショックがあったなぁ~v-8
「お汁粉とおなじなんだよ、、両極の物が対極を引き立て合う」って論理。

 こんな話の「両極で言うと」UFO!?
NASAは掴んでる、、、って噂の真相も気になる。 ネ、、、同志さん。v-218v-17

『余談・雑談』漫画で自然と知識が身に付いている場合がある

例えば

「ゾルディック家」イルミ=ゾルディック
冨樫義博先生の漫画
『HUNTER×HUNTER』に登場する架空の暗殺者一家。


イルミナティ…最強極悪の秘密結社。「人を操る」


イルミ・・・ゾルディック家第一子(長男)『操作系能力』
針を刺したものを操る。対人に用いる。相手に自白を強要したり、暗示を与えることもできる。


ゲームはダメ・アニメ見るの為・漫画ダメというダメダメ理論はあるけれど、
実は漢字にフリガナが振られているので、勉強になっている(○・v・)∩ ハイ♪

Re: 『余談・雑談』漫画で自然と知識が身に付いている場合がある

 タカやんさん、こんにちは。
自分の事で言っても、
教科書より漫画がっぽく描いてある歴史書から覚えた知識の方が頭に残ってますね~v-290
ただカタカナで書いてある英字で間違った方向に行っちゃうときもありました。v-356
リンク
最新記事
カテゴリ
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

最新コメント
プロフィール

セべくん

Author:セべくん
基本的には日々の雑感を、日記的に趣味や生活を書いてます。
(競馬、ゴルフ、野球、サッカー、バレーボール…)や、
時事政治ネタまで幅広くアップしていますので。。。
どうぞ宜しくお願い致します!(^^)!

フリーエリア
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
最新トラックバック
おきてがみ