夏の終わり
矢沢永吉さんが8/22に横浜のZEPPにて、
50周年ライブの公開リハーサルをやったそうだ。
ゴルフのトーナメント会場でも、練習場に張り付いて練習を眺めているコアなファンが居るけど、、
音楽のライブでリハーサルを有料で魅せる事があるのを初めて知りました。
そこそこ大きな会場ですからね。

そして水曜は矢沢さんのイメージ“夏の終わり”を求め、
海の家も片付け始めるお盆明けの潮風を充分に味わって英気を養いました。

良いよねぇ~海の香りは、、、
急に気温が下がりだし、ベランダのテラス席で昼食を戴きました。
風が心地よくてエアコンは要りません。
トップシーズンなら午前中で売り切れの“生シラス”ありますよ~
の呼び声に釣られて入る2階席。
家族連れより学生さんしか居ないし、
並んで待つ事もなく静かな昼下がり。


それにしても学生さんはお金を持ってますな。(笑)
大食いなのもあるかも知れないけど、、
定食にプラスして、
“イカの丸焼き”“アワビの磯焼き”“大蛤”

「お前ら俺オレ詐欺でもやってきたのか!?」
直感さんはイカの丸焼きを我慢して“生シラス丼”
江の島に来たら生シラスでしょ


お隣さんは“欲張り丼”だとさ。
生シラスも釜揚げシラスも、、刺身も天ぷらも乗ってたよ。
江の島と言う所は入り口(橋を渡って直ぐ)の店が一番価格が高く、
御のぼりさんはソコから入っちゃうんだけど、、
通は逆に一番奥に行く。

値段が下がり、店員さんのサービスも良く、美味しい。
みそ汁も最高ですぞぉ~~

今週も半ばを過ぎて、
8月も終盤に差し掛かりました。
このまま笑顔で頑張ろうね

スポンサーサイト