便利な機能って…

“プッシュスタート”

車の話だけど、、、鍵を挿さないでドアロックを解除できる“キーレスエントリー”
に続いて、、エンジンを掛ける時にボタン一つの時代になった。
だけど直感さんはデメリットを感じてるんだ。
それはエンジンが掛かったままでドアロックも掛かっちゃう事。


不覚にも仕事中にエンジンを切るのを忘れ、
10時間アイドリング状態、、、
ドアを開けてビックリしちゃうんだけど、
ガソリンがカラカラになっちゃうんだよ。
それが1カ月に2回もあれば「呆けてる!」「注意力散漫」としか言いようが無いのだけど、
エンジンを切らずにロック出来る方が便利と思うか?
エンジンを切らなければロックが掛からない方が良いと思うか??

やっぱり、子供やペットを車に入れたままロックを掛けたい人がいるんだろうなぁ~
真夏のパチンコ屋の駐車場事件を念頭に置くからなのか…
こう言う時に自分が多数派なのか?少数派なのか気になるよね(笑)
自分で「コレがあったら便利なのになぁ!?」って思うのは、
純正で360度録画可能のドライブレコーダー。
それも煽り運転の被害を警察に画像転送と110番が直結できるシステム付き。
今の技術で十分可能だと思うのだけれど、、
業界のデザイナーや企画室ではボツになるのかな

キーを挿さない方が防犯上で優れているような気もするけど、
エンジン音が静かになったのも、
直感さんみたいなボケた爺さんには良いような悪いような、、、だね。

Dress You UP
マドンナの1985年の作品で、
大ヒットしたライクアヴァージンに収録されていたヒット曲。

振り付けやバックバンドの雰囲気その他、
ヴァージンツアーの映像っていつ見ても最高です。

松田聖子さんも、かなり意識していましたよw。
ウエアもヘアスタイルもコピーして、
似たような振り付けを御自身のライブで披露していましたぁ~。


スポンサーサイト