fc2ブログ

ディープな駅“登戸”

IMG_2232_20220524223809077.jpg

 都庁のある新宿駅から20分足らずの急行停車駅登戸
神奈川県に入って小田急線の最初の駅なのですが、
JRの南武線(川崎~府中~立川)と交差するターミナル駅で、
アクセスは抜群。
僕の育った駅からは2駅、通った高校からは1駅で幼馴染と会うには適している。

IMG_2229.jpg

 しかぁ~し!辺りを見渡せば、、、
ここは寂れた温泉街か!?」と見誤るような別世界が展開する。
最近、意気揚々とマンションや一戸建てを購入してマイホームパパになった方には悪いけど、
暗黒の歴史がある街でもあるんです。
昭和20年代、混沌とする世の中に乗じて、
不法入国(彼らに言わせれば強制連行)してきた方や、住民票も無く存在が確認されない人達が勝手に住み着いたエリアでもあって、
開発に邪魔しながら不法占拠され続いている。
役所もアンタッチャブルに放置した時期が長すぎて、
もうどうにもならないんだろうなぁ~。

IMG_2230_20220524223928602.jpg

 近くには専修大学や明治大学もある事から居酒屋や飲食店は活気があるけど、
歴史を知る人間からするとディープな街となってしまうね(笑)

 駅の周辺で一画だけ小奇麗な(普通かも)商業ビルがあって、
今夜はそこで中学時代の同級生と久しぶりの飲み会をしてきました。
アっと言う間の50年なんだよ~
同窓会とか、、、仰々しい会は嫌いで、
少人数の気の合う友人と飲むのはホントに落ち着くな。

IMG_2231.jpg

 入ったのはあじこや
沖縄料理のお店で、
安いし活気もあって店内の雰囲気も良い。
値段なりの料理のクオリティも持ち合わせ、
味もまずまず、、、

 安いので文句は言いたくないけど、
店員さんの無愛想さは有り得ないクラスの珍しさだったぞ(笑)
今どきのお店なので、
QRコードを読み取って自分のスマホから注文するから、
店員さんはオーダーを運ぶだけで接点は少ないんだけど、
これが「イマドキ」なのかなぁ~
それとも店舗内の事情でモチベーションが低下しているのだろうか、、、
惜しいよなぁ

IMG_2233.jpg



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

人手不足なんですかね??私もマスクをして接客しますができるだけしゃべらないようにしています。お客様も食券を無言で渡される方が多いですよ~

Re: 自遊自足さんへ

 たぶん労働条件と賃金がマッチしてないか、
コロナで休んでるスタッフの代打で休日出勤しているとかじゃないですかね?
呼んでないのに「空いてるお皿を下げて良いですか!?」って、
こっちは大して長居をしているわけでも無く、
空いたお皿やグラスは下げやすいようにテーブルの端に気を使って並べてあげてるのに、、
目は「早く帰れジジイ!」ってビーム全開(笑)
他のテーブルでもサラリーマンさんが弾けて楽しそうに盛り上がっているのも気に入らないのかも。v-8
もうすっかり通常の飲み屋の雰囲気が戻ってました。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

端末注文。

イマドキの注文方法だな~(笑)
スッカリ端末での注文がこの2年のコロナ禍で当たり前化してる世の中だと思う!

Re: 端末注文。

 銭さん、お早うございます。v-290
世の中、コミュニケーションや人の表情で感情を伝えあいたい人達と、
カップルでも喫茶店でラインでチャットしながら顔を見ないで話したい人達で二分化されてきてるね。
後者の人達が会社と言う組織に順応できなくなるのが明白だから、
学校や家で「イマドキ」に流されないよう教育していく必要も出てきたと思う。v-356

コミュニケーション低下と言えば、コンビニもそうですよね

お金の支払いのやりとり
全てタッチパネル「支払いカードを選択する」

料金・表示された金額で間違いがないか、画面をタッチした後
機械に振り込む。スタッフとは「商品対応だけ」

Re: コミュニケーション低下と言えば、コンビニもそうですよね

 タカやんさん、こんにちは。
コンビニでも「仕事が少なくなったんだから賃金は下げるよ!」
なんてならないと良いのですが…
せめてマスク越しでも「いらっしゃいませ~」とか、
お客さんと目を合わせて「ニコっ」とするだけでも「アイコンタクト」で気持ちが伝わるのにね。v-292

No title

登戸、松戸、戸塚、戸田。「戸」というのは危険信号なのでしょうかね?
なんとなくダークネスな街には「戸」が多いように感じてしまいますw
もう20年も前の話ですが、登戸の駅前に用途の決まらない広い空き地があったような記憶があります。その後どうなったんでしょうかね。

Re: いえねこさんへ

 こんにちは。
が付くと、、、って着眼点、
さすがですv-218v-17
暴走族の本拠地の地名ですね(笑)
 日本人も、とか何とか言いながら、
日本人的な名前を与える時にも見分けがつくように名付けたり、
集落を作って押し込めたエリアの地名もサインを作ってたりしてたかもですね。v-356

 登戸駅の北側の広大な空き地、
周辺エリアの地上げ立ち退きも成功して再開発が始まりましたよぉ~。v-290
リンク
最新記事
カテゴリ
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

最新コメント
プロフィール

セべくん

Author:セべくん
基本的には日々の雑感を、日記的に趣味や生活を書いてます。
(競馬、ゴルフ、野球、サッカー、バレーボール…)や、
時事政治ネタまで幅広くアップしていますので。。。
どうぞ宜しくお願い致します!(^^)!

フリーエリア
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
最新トラックバック
おきてがみ