第83回 優駿牝馬 GⅠ

さぁ!競馬ファンが血沸き肉躍る3歳クラシックシリーズの本丸


もう1年の半分が過ぎてきてしまった事を実感する季節到来

予想の組み立ては、
先行馬が総崩れになり、
「上がりのタイムはさほど早くなくても豪快に差しが決まる!」ってレースイメージです。

「やっぱ終わってみれば桜花賞の上位組の独占じゃん!」なのか

「桜花賞のレベルを疑問視して、新興勢力を本命にするのか!?」
直感さんは桜花賞を何度も見直して、
インコースが有利の馬場で、
外枠から追い込んで足りなかったお馬さん(◎-○-▲)と、
出遅れてレースに参加できなかった(☆)から買います。
馬券は、そこに△桜花賞上位組と新興勢力を押さえに混ぜる買い方をします。
あとパドックを見て体重の減り過ぎているお馬さんがいたら、
④ルージュエバイユあたりと入れ替えるかな…
牝馬の体重は注意しましょう。

人気しそうな馬で減ったら嫌なのは、
⑧ナミュールと⑨エリカヴィータ
軸は⑥サークルオブライフ
期待は⑪ベルクレスタです。
ベルクレスタの桜花賞7着は0.2秒差で外から追い込んで間に合わなかったお馬さん。
松山騎手よりソダシで調子に乗ってる吉田隼人騎手の勢いにも期待しましょう

前売りでは桜花賞の1~2着馬のオッズが売れていません。
ルメールと武豊なのに、、、微妙ですな(笑)
土曜の中京メイン競争、
平安ステークスは、
5番人気の⑥ブルベアイリーデの複勝を買って静観



昨日は午後からゴルフ場に行って、
帰りには1年ぶりに牛丼屋さんに寄りました。
たしか1年前も“すき屋”さんだったかな、、、
そしてたぶんオーダーしたのも一緒(爆)
シーザーレタス牛丼のスーパーフードミックス
牛丼屋さんって安いイメージなのに、、
セットメニューにしたら1000円近かった


世田谷の若い人が集まるエリアは皆さんノーマスクで会食中

そう言えば、、、やっとキッシーが重い腰を上げて屋外ノーマスク宣言したんだってね

その前から東京の学生は無視してたけどさ(笑)





スポンサーサイト