皆がやってるから…

路上に捨てられるゴミと同じだね。
綺麗にしておけばゴミは捨てにくくなるし、
誰もが「歩道に駐輪してはいけない」と、
モラル的には分かっているんだろうけど…
1台が停めると立て続けに数台が集まってくる。
この後部座席シートが付いた電動アシストチャリ、
重いから移動させる人も居ないし場所を取り邪魔になるよ。
「ここに自転車を停めないでください!」と貼り紙をしても同じ事。
良い事も悪い事も、、「皆がやってるから???」
信号も止まらなきゃ、人の迷惑を顧みずに好きな所へ放置する。
塾の近くのコインパーキングなんかは、
子供の「出待ち」の送迎車が集まってくる。
15~30分前から課金するスペースには停めずに迎えに来た親たちが駐車場を占拠してるし。
悪質な営業妨害にも悪びれないんだよ、これがまた。


国民性だよね~いつの時代からこうなのか、、、
人の行動ばかり気にして自分で善悪の判断が出来なくなっている。。
こう言う人達にマスクの装着義務付けるのは簡単だな(笑)
理由や根拠は不要で、
「皆が装着してるでしょ!」で



若い人がゴルフをしない理由は、
規律や行儀を押しつけられるからだと言う。
ゴルフ場もモラル破壊で超満員(笑)
ゴルフ場がマナーより「売上」重視にやってるからね。
ゴルフ人口が減っても集客は増えっ放しの景気良さ。
それも高齢者が多い。
御夫婦ではあまり遊ばないようです。
奥さまは夫婦喧嘩を嫌い“女子会”が大流行。

皆さんのハッピーな笑顔に僕もエナジーを頂けます。

先日に食べ損ねた“鴨南蛮カレーうどん”を食べてみた。
期待しすぎただからだろう(笑)
いたって普通のカレーうどんでした。
これなら家の近くの“黒カレーうどん”に、チーズのトッピングをしたのが食べたくなるね。

髪の毛の量は減るけれど、、
伸びるスピードが若い頃より早いってどういう事


良く行くチェーン店の格安カットの美容室

行ってみてビックリ

違う店に来たのか??と思うほど、、
スタッフが総入れ替えになっていました。
特に指名していた人は居ませんでしたが、
今までどの人が担当しても、
リクエストの理解が早く、カットのスピードも手際が良かった。
しか~し

対応の何から何まで不愉快にさせる接客に粘り強く説明すると、
途中で女性の担当者が「あたしムリ!!」って態度で奥の上司っぽい男とスイッチした。
「安いカットの店に来て細かい事を言うんじゃねぇ~」みたいな視線で、
その男は無難に遂行してくれました。
そしてスタッフの事を尋ねると、、、
「あの人たち派遣でココの人じゃないからね…」ときた。
6年も支えていた派遣にしても素晴らしいスタッフを馬鹿にして、、、
もう行かない決心をしましたよ。


スポンサーサイト