バドミントンをやった日

ゴルフスタジオに来ている会員さんの中で、
バドミントンをやっている方がいます。
会話の中で「機会があったら誘ってぇ~」みたいな話をしていたんですが、
ついに実現してしまった月曜の夜(笑)
バドミントンとテニスを比べて、
ルールが分かりやすいのはテニスなのですが…
見ていて面白いのはバドミントンが絶対

それでやってみたらどうなんだろう感じるのか?
テニスは遊び程度でやったことがありました。
バドは高校の授業以来です(爆)
小学校の体育館を借りきってるサークルで、
横浜市の大会に参加したりしていると聞いていたので、
参加する前に、、
「初心者でも良いの!?」と聞きました。
すると、、
「学生時代にガチでやってた選手系はいないから大丈夫」と聞いて一安心。

でも参加してみると、、
競技の種類は違えど、
僕等がやっていた“草バレーボール大会”程度のスキルはありましたねぇ~
男性の方へ入ったら、
ゲームがシラけるのが手に取るように分かったので、
トランスジェンダーで「心は女」大作戦(爆)
当然、女性の方に入ってもお荷物君だったけどね。

簡単なラリーは続けられました。
テニスより走る距離が短いので、
ルールや動きのフォーメーションが理解出来たら、
もう少しお邪魔虫じゃ無く遊べそうかな…


次の日(火曜)は筋肉痛に悩まされるのかなぁ?
と覚悟をしたのだけれど、、
お尻の筋肉が程よく張っている感じが心地よかったくらい。

ただ甘いものが欲してました。
直感さんの身体はね。

運動した翌日は体への褒美で、
ドーナツ1個にシュークリームを2個

この塩キャラメル・シュークリームは美味しかったですよw
ジムで機械に向きあうのは性に合わないので、
ゲームで汗をかけるのは良いですね。

バレーと違い怪我とは縁がなさそうだし…
また誘ってもらえるのを待つとするか。


スポンサーサイト