
眠れぬ夜にカップラーメンはいけません(
笑)
寝る前に食べると、起きたら胸やけ間違いなしの
“ソウルフード”
川崎限定販売じゃなかろうか、、、
有名な坦々麺ではないんです。
「
ニュータンタンメン」 全くの別物

もう潰れて減少傾向ではありますが、
地元では専門店のラーメン屋さんがあるんだよw
安っぽい味なんだけど癖になる味付けって感じ

さてさて本題は、
You Tubeに
“朗読チャンネル”って言うのが有るって話。
最近の子供はどうだか分りませんが、
僕等が小さい子供の頃には親から寝る前に本を読んでもらった。
記憶を呼び起こせば…
親父がラジオで聴いていた気がする
「朗読」実はマイブームになっているんだ。
眠れないと理由をこじつけて(
笑)
その中でも
司馬遼太郎さんが好きです。
実際の本は
「人斬り以蔵」しか読んだ事がありませんでしたが、
かなり面白い時代劇がたくさんあるんですよ。


この話は新撰組の前身の話、
道場をゴルフのレッスンスタジオに置き換えると、
けっこう面白く身近に感じるストーリーです。
現在のコロナと同じ、当時は「
はしか」の大流行で経営が厳しかったとか…
組織で一番の剣客と言われた沖田総司は教えるのが下手だった、、とか(
笑)
あと、、あまり映像は見ませんが、
耳で聴きながら寝るのが
“むすび大学チャンネル”学校では教えない日本史
教科書の嘘シリーズが面白くって眠気が覚めます(
爆)
日本人の殆どの方が、
日本の真珠湾攻撃で太平洋戦争が始まったと思っているんだけど、
実はその2年前の満州から始まっていたと言う興味深い史実。
最後にベランダに咲いた白い花と、
苔をパチリ

スポンサーサイト
ゲーム攻略影像動画は 240の画質
音楽<BGM>は 144の画質
映画等の動画は 360の画質
こまめに切り替えている
通信料の問題もあるけれど、データ処理能力に負担かけないように(´ω`)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
タカやんさん、こんにちは。

BGMなどは「映像」と言うより、「画像」、、
動かない静止画もありますね

通信料は気にした事が無いけど、、
音質や画像の美しさの違いは直感さんにも分かります(笑)
最近「ショート」って一瞬の映像も出回っていますね~

ヒットラーは、クーデターで総統に成ったのではなく、真っ当な選挙で選ばれたことが判ります。
真珠湾攻撃に関しては諸説ありますが、
日本が一方的に攻撃をしたのではない事とは共通のようですね。
「はしか」や「スペイン風邪」とか世界的大流行は起こりましたが、今回のように人類滅亡のような大騒ぎは止めて欲しいものです。
これまでワクチン接種の反対意見の理由のひとつであった副反応をデマ呼ばわりしていたあのNHKが、今朝の【あさイチ】では、副反応の危険性を指摘していました。
フェブラリーSは人気の落ちた今回は狙い目とばかりにソダシから行きましたが、残念ながら2着に1/2差の3着で、紐同士の決着と成りました。
川崎限定はもったいないと思います
ニュータンタンメン
私が知っているくらいですから結構有名だと思いますよ
店に並んでいたら買ってみます・・・たぶん無いだろうなぁ
おいらはイカスミパスタをずっと探してるんだけど
ないんだよね~。
あれは一度だけ食べたことあるけど超美味かった。😋
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんばんは。

ヒットラーに関しては、
あまりにも民族浄化や虐殺の異常な部分しか耳に入ってきませんでしたが、
インフレからの脱却や、雇用を増やした実績は全く知りませんでした。

ポーランドやフランスは日本で言う“日韓併合”にも近い感じで合併していたんですね。
もちろん我が国の場合は首脳同士が話し合って契約まで交わしたのですから、
比較の対象でもありませんが…
フェブラリー
私はテイエムサウスダンを全くのノーマークにして外しました。
ダート馬はタフですねぇ~
短い期間に輸送と激しい調教を課して好走するんですから、
岩田騎手の馬を見る目とレースの運びが完璧でしたよ。

こんばんは。

販売元のサンヨー食品って言うのは、
サッポロ一番で有名です。

僕が見つけたのはローソンだけど、
店頭での味を上手に再現されてましたよ~

日本の食品会社って見事だと思いました。

こんばんは。
イカスミは
レトルトのソースで美味しいのがたくさん売ってますよぉ~!(^^)!
けっこうパッケージにも凝っていて、
どこぞやのイタリアンレストランとコラボしたようなのもあるし、、
僕も外食でパスタならイカ墨を選ぶ確率が高いっす。


少しオリーブオイルを足して、粉チーズを塗しちゃいま~す。
「ニュータンタンメン」
眠れぬ夜に・・・「ニュータンタンメン」ですか~(^▽^;)
中身見たかった~(笑)
完璧タンタン狸のお腹になるの決定~(笑)
確かの寝る前にこれは・・・。朝起きたらしんどいかもしれませんね。とは言え見つけたら買っちゃおうかな?もちろん寝る前には食べませんよ~
銭さん、こんにちは。

カタカナで書かれると、担々麺なのか?タンメンなのか分からないでしょ(笑)
オリジナリティなんだけど、
工事現場で働く人が多く住む川崎では、
味が濃く辛くてニンニクが効いてりゃ売れちゃうよ

このニュータンタンメン

、
朝から食べるのもなんだし、、
やっぱり僕は昼ごはんだけど、、
地元では一杯

飲んだ後に食べるのが流行ってま~す

ラーメン屋さんってなぜか深夜が混んでるもんね。
このコメントは管理人のみ閲覧できます