fc2ブログ

富士桜ゴルフクラブ

IMG_1506.jpg

 河口湖より無事に帰ってきました。
ゴルフ場も冬支度前寸前で芝生も茶色くなり、
だいぶ寒々しい感じになったんだなぁ~と、、改めて思いましたよ。

 ここのゴルフ場は12月の半ばから、
3月中旬まで冬季休業でクロウズしてしまう避暑地のゴルフコースなんです。⛳️
海抜高度が1000メートルに位置するので、
下界と比べて5~6度は気温が低く、
心して行ってみたけど、、驚いた事に「普通の冬」(笑)
体に貼り付けたホカロンが熱く感じたほど、、、
(本当に底冷えするとホカロンも熱を奪われるんで…)

IMG_1509.jpg

 フェアウエイには洋芝が張り巡らされているので、
一年を通して緑色ですが、高麗芝のラフはすっかり枯れちゃうよね、この寒さじゃ。
グリーンが難しくてセルフプレーが不可能なほど、
やっかいなコースで、
キャディさんの指示に従えるかがスコアメイクのカギとなります。
しかし見た目と逆の傾斜が付いている「目の錯覚」に、
頭の中は混乱しまくりました。(笑)

IMG_1507_2021120718411812d.jpg

 スタートが早かったのでお昼は10時
坦々麺と高菜のご飯が付いたセットだけど、
ゴルフ場価格は恐ろしいですよ。
税抜きで1700円でした。
ま、、3か月ほどコースも稼げない時期が来ますんで、、
しょうがないか。( ;∀;)

IMG_1510.jpg

 売店のディスプレイが目を引きました。
あまりゴルフショップで目にする事が無いブランド、、
カステルバジャック
このキャディバッグの42000円は安く感じましたね~

IMG_1515.jpg

 今日は13組のゴルフコンペ
コロナ渦が収まりつつあるとは言え、
イマドキを考えると盛大な催しでした。

 今夜はゆっくりビデオでも見ながら休む事にします。
明日は雨模様ですな。


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんばんわ♪

あらら
芝が可愛そうなことになっちゃってますね。
今の時期 高地のゴルフ場は大変ですね。(平地もですね;^^)

坦々麺と高菜のご飯付きセットがなかなかいい感じ!v-218

No title

税抜きで1700円のラーメン・・・・
観光客並みの価格設定だね!
でもゴルフ場の食事はこんな感じかな?
お高いですよ~!

Re: もも

 お早うございます。v-286
日本ぐらいだと思いますね~( ;∀;)。
気温が1桁でも、息が白くなっても、、グリーンが凍ってもゴルフをする国(笑)v-8
遊び方にも「日本独自」って考え方が浸透してますよ。v-224

Re: 1700円のラーメンセット

 銭さん、お早うございます。v-290
ゴルフ場の御飯がいくら高くても、
2~500円くらい割高だったかな(笑)
夏の軽井沢もパスタとかピラフの最低価格が2000円するから河口湖は可愛いものかな。v-8
最近のトレンド「プレーフィは安く、ランチで稼げ!」v-271v-272

No title

眼が飛び出るほど高いですね~ とは言えゴルフ場に弁当持って行くわけにはいかないし・・・

Re: 自游自足さんへ

 こんばんは~(^^♪
それがですね、、めったに見ませんが、
昼食時にレストランへ来ないで自分の車で弁当を食べたり、
コンビニまで車を走らせたり、、
常識を疑う行動の出る方はどこにでもいるんですね。v-356

昔、ハウステンボスのレストランで、
韓国のツアー客が持ち込みのキムチをテーブルの上に並べているのを見たことがあります。v-12

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

税抜きで1700円

それぞれの 単価<予想>

担々麺 1200円
高菜のご飯 250円
ラー油 50円

■ スタッフが配膳する手間賃 200円

( ´∀`)Σ⊂(゚Д゚ )なんでやねん!

Re: 税抜きで1700円

 タカやんさん、こんにちは。v-34
ウケます(笑)それぞれの単価v-8
高菜の御飯が250円はビンゴ!って感じだけど、
担々麺の1200円も近所の路面店じゃ高いかな。v-356
850円でどうでしょう?v-275
リンク
最新記事
カテゴリ
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

最新コメント
プロフィール

セべくん

Author:セべくん
基本的には日々の雑感を、日記的に趣味や生活を書いてます。
(競馬、ゴルフ、野球、サッカー、バレーボール…)や、
時事政治ネタまで幅広くアップしていますので。。。
どうぞ宜しくお願い致します!(^^)!

フリーエリア
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
最新トラックバック
おきてがみ