fc2ブログ

東野圭吾 “さまよう刃”

IMG_1373.png

 WOWWOWのドラマを観た。
民放の地上波に比べて質のいいドラマを作るので、
ドラマはWOWWOWでしか見ないと言ってイイ
 特に好きなのが東野圭吾さんのシリーズなのですが、
原作は2004年の12月に出版され、
2009年に寺尾聡さんの主演で映画化(東映)
当然ながら寺尾さんの演技の巧さは際立ち、
本を読んだ人にも違和感のないハマリ役だったと思う。


 2014年には韓国で映画化。
そして今年の5月に全6話で放送されました。
主演は竹ノ内豊さんで、
面白いのは映画の方でも若い刑事役で出演している。
(ドラマでは三浦貴大さん)

 映画とドラマ、
ストーリーは同じで登場人物の名前も同じ。
映画は112分で完結したのに対し、
ドラマは300分と、
よりシーンを増やして本に近づけたと言える。


 

 ただ竹ノ内さんと寺尾さんじゃ格が違うし、
映画の撮影技術に対しドラマはドラマ。
唯一ドラマで感心したのは北欧ドラマの緊迫感を真似し、
音楽も挿入の仕方も上手くコピーしているんだけど、
北欧ドラマとの違いはリアル感。
細かいところを見ると、、「何でこの人がココにいるの!?」とか、、
(特にクライマックスのシーンで全員集合!ってとこ)
ちょっとだけシラケルとこもあるけど、日本のドラマとしては秀作だと思いました。

 映画では寺尾さんに惹き付けられましたが、
ドラマで印象的だったのが不良の主犯格役で、
市村理矩くんの演技と、
週刊誌の記者役の瀧内公美さん。
瀧内さんは倍賞美津子さんのキャラで存在感を出していました。
まぁまぁだったのが石田ゆり子さんと、竹ノ内さんかな。

 少年法についてしみじみと考えさせられるよ。
警察官の存在もね。


 
誰が作るのか、、、このイラストは笑ったねぇ~
混ぜるとクサい。
中身はほぼ共産党。
激アカ!胡散臭さが強烈!!


IMG_1370.png

 日曜の競馬は当たったけれど、、
まだ直観さんらしいスマッシュヒットじゃぁ無いんですよ。
要らない馬券を保険に加えすぎ!!
来週また頑張りま~す。
今日は4時起きで仕事ゴルフ

 アメリカで日本馬が大活躍し、
競馬界は景気がウナギ登りだな。
種の高値が世界中に広まっていくね。
お馬さんも大変だ。(=゚ω゚)ノ


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

『さまよう刃』は東野圭吾さんの原作で読みました。
ドラマや映画にもなっているのですね。
シリアスな社会問題がテーマになっているだけに、スタッフとしても映像化するのに苦労されたものと思います。
 
立憲共産党のイラストは秀作です(笑)。

Re: 声なき声さんへ

 こんばんは。v-280
本を読んでいる時の空想って、
無限の宇宙を彷徨えるから大好きです。
時として「映像」が無かった方が良かったと思う時もありますね。v-356
作る方は難しいでしょう。
ロケ地やキャスティングが肝になるかも知れません。v-290

 最近、本を読むと目が疲れてキツい時は、
ユーチューブの朗読チャンネルが楽しませてくれます。
浅田次郎さんなんかが最高ですね~

No title

そう言えば最近小説を読んでませんね~ 明後日はJRで広島に行くので単行本用意しなくっちゃ

No title

こんばんわ♪

この映画 自分も観ました。
もし、自分に一人娘がいて寺尾さん演じる父親と同じ境遇
になったらどうするだろう? 考えさせられました。
宇野重吉さんのDNAを感じる味わい深い演技に魅せられ
ました。
オンデマンドでPCで観たんだけど、やっぱりこういのってTV
で観たいです。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: 自遊自足さんへ

 こんばんは。
電車の中で読書するのはスマホになっちゃいましたね。v-356
やっぱ本は紙ですよ。v-290

Re: ももPAPAさんへ

 v-352こんばんは。v-353
映画を見たときには寺尾さん役に引き込まれて、
他人事には考えられず自分に置き換えましたが、、
テレビドラマだとストーリーが分かっていたからかも知れないけど、、、
色んな役柄に感情移入できました。v-290

当たり!

お馬さん当たったの???(*^▽^*)
最近、当たるね~!
ま~人生、保険も必要だから(笑)

Re: 当たり!

 銭さん、お早うございます。
博打うちは「一か八か!」
本当はどちらかに賭けないと終わった時の収支プラスにはならないんだよねぇ~(笑)v-8
でも調子はアゲアゲだよ。v-91

スパー合体シリーズ

立憲民主 & 日本共産

例えば 50 対 50なら 丁度いい味になるのですけどね・・・


議席数が違うので どちらかの味に偏ります |д・´) !!

Re: スパー合体シリーズ

 タカやんさん、こんばんは。
議席数の少ない党の方が偉そうですね(笑)
経験も豊富でタヌキが多い。v-8
完全に合流しないで利用だけって訳にはいきせんよぉ~(爆)v-82
 維新と国民民主の合体の方が上手くいきそうです。v-356
リンク
最新記事
カテゴリ
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

最新コメント
プロフィール

セべくん

Author:セべくん
基本的には日々の雑感を、日記的に趣味や生活を書いてます。
(競馬、ゴルフ、野球、サッカー、バレーボール…)や、
時事政治ネタまで幅広くアップしていますので。。。
どうぞ宜しくお願い致します!(^^)!

フリーエリア
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
最新トラックバック
おきてがみ