
爽やかな笑顔が炸裂してるよねぇ~大谷選手。
躍動してるよ。
中継を見ていたら現地の放送で、
今年好調のダルビッシュ投手と比較され、
バッティングは松井秀樹選手と比較されていました。
そんな中で驚いたのは、
僕の記憶の中では無かった外野守備。


高校野球でも北海道の在籍していた時にも外野守備をしていなかったと思う。
それがいくら練習でノックを受けているとはいえ、
大リーガーの強烈な打球が飛んでくる外野守備を微笑みながらこなしてしまう。
記事にもあるように、
見ている人たちの心を鷲掴みにしているようだ。

このニュースを見ている人の投稿で、
「
ガードレールが低くて危ねぇ~!」とかアホがいたけど、、
こう言う
暴走馬鹿はもっと死んでいって欲しいと思うよ。
去年はコロナ感染者と同じ死者の交通事故死3500

インフルエンザ並みの1万人でも越えない限り、
世論に注目されないのだろうかねぇ~

さてさて、、、
土曜の競馬は府中で安田記念の前哨戦。
しかし安田記念で勝負になるような馬は
ラウダシオンのみ。
前走は直線での不利で着外に沈んだが、、
ここも狙って良いと思う。
第66回 京王杯スプリングカップ GⅡ
続いて日曜の重賞は先週と同じ府中のマイル戦
第16回 ヴィクトリア マイル GⅠ
ここは
グランアレグリアの独壇場で間違いないと思う。
2着当てるレースだと思っています。



殆んどディープインパクト産駒から選びました。
対抗は調教で変わり身がある
ダノンファンタジー先週の馬場から推測すると…
逃げ馬はキツい。
後方からの追い込みもキツい。
中団からの差し馬で速いタイムに対応できそうな馬から狙う。
レシステンシアは暴走する可能性もあり3着まで、、、
マジックと
デゼルは後方から届かぬ可能性あり。
なら
☆印の3頭と
サウンドキララが穴候補になります。
特に
ランブリングアレーがナメられ過ぎかな。

GOOD LUCK 


スポンサーサイト
大谷選手の活躍はほんまに楽しみですよねー
二刀流、三刀流となんか漫画みたいですもん
こうなったら、コーチもやってもらって
四刀流とかまで行って欲しいですなぁ😆
お早うございます。

大谷選手、今まで日本から渡米した選手で一番アメリカに溶け込んで楽しんでいるような気がするなぁ~。
子供のように野球を楽しんでいる感じ。
生活様式や野球のスタイルも合ってる。
このまま歴史を塗り替えていって欲しいよ。


大谷選手 自分も注目して見てます。
投 打 守 走 そして性格がいい
まだまだ大きなことをやってくれそうな予感
がするんだけど・・^m^
こんにちは。


今日もホームランを含む2安打で、
ホームラン王も狙える活躍ですよ。
日本のプロ野球でのプライドや屁理屈も封上に出さず、
子供のようにベースボールを楽しんでますねぇ~。
このまま怪我をしないでシーズンを終えて欲しいと思います。

このコメントは管理人のみ閲覧できます
大谷選手活躍していますね(^-^)
日本人として本当!誇りに思います。
コロナだったら、名前は非公開 年齢だけ20代は紹介されるだろうけれど・・・
オカシイ世の中になったものです [岩陰]・ω・` )
もっと言えば岩手からの日本ハム出身だしね

東北の人の誇りだよ。
松山秀樹の東北福祉大と言い、、
北がもっともっと元気になって欲しいです

こんにちは。
仰る通りですね

殺人などの報道でも強く感じます。
被害者のプライバシーは全くなしで、
加害者の人権を考慮しすぎなのは、
メディアが左派的に寄り過ぎているからかも知れませんね。

報道のあり方を見直さないとですよ。

ヴィクトリアマイルは
グランアレグリア圧勝!
2着にランブリングアレー!
さすが、直感さんですね。
グランアレグリア1着固定の3連単だけを購入したので、
逃がした魚は大きかったですね。
さあんチャキじじさん、こんばんは。


今回はあまり買いたくなかったマジックとデゼル、レシステンシアを2着置いた3連単と、
ダノンファンタジーとグランを軸にした3連複、
閃いた穴馬に流す馬単と保険を賭けすぎて勝負馬券が曖昧になり大漁とは言えませんでしたが、
とりあえずプラス計上は確保できました。

来週も頑張りますぞぉ~

このコメントは管理人のみ閲覧できます