月曜日にヤル気を起こさせる音楽を、、、、


日本とは違い毎週のように祭りは続いている。
そのマスターズトーナメント、
裏で盛り上がった話題は「選手の愚行」

2選手がゴルフクラブを試合中に破壊し厳重注意を受けました。
破壊する行為、、
良くあるのが「思い通りにスコアが伸びない」事へのイライラへで、
八つ当たりが殆んどなんだと思うが、、
子供や家族ぐるみで観戦している目の前で、
クラブを地面に叩きつけ、
禁止ワードを口走る行為は厳重注意で足りるのだろうか?
ゴルフ場の芝生の手入れに人手も予算もかかるんだよ

アホタレがぁ


競馬の騎手は真っ直ぐ走らせられなかったペナルティに、
数日間の“騎乗停止”があるし、
野球なら退場と言うペナルティがある。
その愚行をした選手の一人、
韓国の星“金施佑”(キムシウ)が、
今週のトーナメントではルール違反で1打のペナルティが科せられました。
パターで転がしたボールが不運にもカップの縁で止まり、
本人は1分間も息を飲んで見守ったという。
結果はボールがカップに沈んだのだが、、、
ルールで待てる時間は10秒。
厳しいかもしれないけど、
ルールはルールだ。
国家間の条約などルール無視をするお国柄らしい行為と言えばその通りかな(笑)
11~12秒で「2秒オーバーだろ?」なら気持ちも分かるけどさ。
東スポは「擁護の声」を聞いたらしい。
厳しい意見が1万人で、擁護する意見が10人くらいの話をねぇ~

どこからお金を貰って記事を書いているんだか。
「多様性」を掲げてルールを都合良く解釈する人たちが多数派になっては欲しくないよ。


さてさて、、競馬を外した翌日は月曜日。
週のスタートからエンジン全開になる人は少ないよね、、
そういう時は音楽でモチベーションを上げよう。

何曲かある中で今日はこの曲かな、、、

☆よく素敵な音楽を思い出させてくれるブログ <クリック>⇒ Etudeさん
直訳をすると「サヨナラを言う時」って曲ですが、、
なんか勇気とヤル気が漲ります。

スポンサーサイト