恐れていた事態?ポリスアゲイン

マンションの1階にあるペットショップの社長が、
「この前、警察が来てたぞ」と教えてくれた。
以前はコインパーキングで「お節介」にあいましたが、、
今回は自宅です。
騒音の苦情か?
ペット虐待の通報かは分かりませんが、
何と言っても留守中のセベ隊長、
相変わらず目を覚ました時にパニック状態になるのか、、
前足をかき込み、
救助を要請するような鳴き声をあげ続けます。
もちろん会話を交わしてくれる住民には説明もしてあるし、
ペットショップの社長は警察に説明をしてくれたので、
私とのコンタクトが無いまま終了した話なのですが、、
地域住民と関わり合いたくない人2~3人が思い浮かびました。
引き篭もって仕事をしているのか分からなく、
夜中も起きていて、すれ違っても目を背ける幽霊おじさんか??
高齢でオールドミス?の無愛想おばさんか、、、?
大穴は駐車違反などで警察をやたらと呼びたがる通報魔か?
ペットショップの社長は「引き篭もり野郎が差したんじゃね~か??」
と言っていましたが、、
元バリバリ共産党の工作員(現在は呪縛が取れたかのように更正されてる)の通報も怪しい(笑)
騒音といっても外にはやっと洩れるくらいの鳴き声で、
耳をダンボニしていなければ気にならないレベルだと思うし、
夜は一緒にいるので静かにしている。
逆に言うと騒音って話だと、
ペットショップにいる大量のワンコが一斉に泣き出した時とは雲泥の差だと思う。
やはり虐待疑惑か??
今は介護をしているイメージだけど、、
セベの反応は人間の赤ちゃんに似てるんじゃないかなぁ

泣くときは何かのサインが多い。
トイレ、、食事、、気配を察知した不安、、等々、、、
抱っこ癖も付いちゃったね、、
子育てママさんの苦労も良く分かるよ。"(-""-)"
写真のように僕の股間や、寝る時には腕枕をすると気が休まるようだ。

幸い体重の減りも収まり(8キロ→4.5キロ)
危篤状態からはすっかり回復しているのだけれど、、、
留守中の不安は付きまとうよ。 ( ;∀;)
スポンサーサイト