fc2ブログ

ネットのニュースから、、、、

IMG_0229.png

 この記事を見て、、、
20年くらい前だったかなぁ~
中国のどの地域から出てきた方か忘れたけれど、
日本のデパートやスーパーマーケットは自分のバッグを持ったまま買い物できるんですね

と、それはそれはカルチャーショックのように呟いたのを思い出したよ
仕事上で数ヶ月間、一緒にいる時間が長かった中年男性だった。
僕も日本の「当たり前」に疑問を持った彼に理由を尋ねると、
「万引き天国になるから入り口で預けるのが中国の常識」と教えてくれた。
人が見てなければ盗んでも盗まれるほうが悪い!ってロジック。(笑)
日本では国土が盗まれつつあるけど、
日本人の中にもマイバッグを悪用している人がいるみたいだね。
勤勉で正直者の大和魂はどこへ行ったのだろうか。


IMG_0230.png

 このニュースはしょうがないよね。
日本以外の国家なら普通に五輪開催するだろうけど、、
(現にスポーツの国際大会はどんどん活発化している)
島国ニッポン
この決定は予測しなけりゃいけないと思う。
農家だって異常気象で左右もされるし、
電化製品だって輸入解禁で価格破壊され、、
ある時代、ずっと安定した右肩上がりの成長曲線は、
小回りや会社の合併や統合で乗り切らなきゃいけない時代。
小回りといえば、富士フィルムで健康サプリを開発してるしね。
もう政府におんぶに抱っこをアテにしないで頑張らなきゃだぞぉ~

 今日は千葉県知事選が終わったばかりの市原市にゴルフだよん。
今週も元気に過ごしましょう。


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

マイバックってレジで精算済みのものを入れるバックだと思いますが精算前に入れちゃうって・・・やってる人の顔が見てみたいですね~

ホテル業界はオリンピックを見込んで新築したり改装してたから確かに死活問題ですがこればっかりはいかんともしがたいですね。コロナが少しでも早く終息してくれるのを祈るしかありませんが・・・

No title

こんにちは!
万引きの被害に私服警備員の増員とかいらない出費も増えてるみたいです。おまけにバッグに入らないからと普段よりも買い控えする傾向もあるらしいし。これ絶対に普段スーパーとかへ行って買いものなんかしたことがない生活からの発想ですね。で、被った損害のすべてをこの馬鹿な大臣に回せばいいと思うんだけどなぁ。そのくらいの責任はあるでしょ。
富士フィルムの先見の明は凄いです。それもフィルムで培った技術の応用とか、発想にもちゃんと地に足がついてる。今でもちょっとだけどフィルムの供給も続けてくれてるところも一応は評価します。

Re: 自遊自足さんへ

 昔の日本人なら考えもしなかったであろうマイバッグに万引き。
もはや理性に訴えかける時代じゃないのかもね。v-356
人を見たら泥棒と思え!
嫌な言葉だなぁ。v-12

 私の友人も五輪関係のイベントで、
大損した人を知っています。
ホテルもそうだけど欲に目が眩んだからかもですよ。v-356

Re: 薄荷グリーンさんへ

 こんばんは。
ゴミの削減や環境保護を旗印にした企業応援のつもりだったのに、
私服警備員や不要な仕事が増えて踏んだり蹴ったりですよね~v-292
GO TO イートやトラベルも回りくどいやりかたしないで、
計算しつくされた「現金支給」した方が良かったと思っています。
全てが回りくどいんですね。v-356

No title

スーパーの袋の有料化で
マイバッグを利用して万引きしてくれ! って言ってるような策だな~
って思ってたらやっぱりだよな~って感じですねw

以前から自分専用袋でやってた常習犯もいたのが、それに輪をかけて万引き常習犯を増やすようなことになるってどうして予想できなかったのかと思います。

無観客でのオリンピック・パラリンピック開催
こりゃ鎖国政策でいかなきゃ、ウイルスを注入するようなものだから仕方ないですね。

Re: ももPAPAさんへ

 五輪の話、、
東北の復興も兼ねて、
試合会場に東北も名を連ねましたが、
たぶんコロナよりも地震の方が嫌な予感もします。v-12
人物の移動を制限するなら1964年同様、
東京中心になるのでしょうか。v-12
本音としては海外販売分の払い戻しチケットの行方も気になります。v-496

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

万引き!

スーパー等での万引きスゴイ金額らしいですね!
しかも普通の人が普通に万引きするようで・・・
どうなってる?
だからさ~レジ袋有料化?いかがなモノ?か?

Re: 万引き!

 官僚の人や政治家の人には可哀そうだけど、
机上の理論通りにはならないよねぇ~v-12v-356
時代は変わっているし、
外国人移住者は増え、日本人の資質も変わって来ちゃってるから、、、v-17
困ったもんだよ。v-356

レジ袋一枚 4円・5円・10円

支払って どんどん使えばいいのです。


「マイバック持ってきてるわよ」 金取るの?という方に限って

結局、買い物が下手で
「商品食べきれない量を買う。賞味期限・消費期限切れ→自宅ゴミ箱行き・廃棄」になっている [岩陰]・ω・` )

Re: レジ袋一枚 4円・5円・10円

 タカやんさん、こんばんは。v-280
私は90%レジ袋を買う派です。
家でゴミ袋として使いたいので、
環境保護の足しには全くなってませんが(笑)v-8
リンク
最新記事
カテゴリ
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

最新コメント
プロフィール

セべくん

Author:セべくん
基本的には日々の雑感を、日記的に趣味や生活を書いてます。
(競馬、ゴルフ、野球、サッカー、バレーボール…)や、
時事政治ネタまで幅広くアップしていますので。。。
どうぞ宜しくお願い致します!(^^)!

フリーエリア
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
最新トラックバック
おきてがみ