
そんな訳でファミリーは昨日の夕方から動いたねぇ~
働き方改革で金曜日はノー残業デーとか、、、、
6時半の帰宅電車がスカスカでラッキー

と思ったら、、、
幹線道路の渋滞は半端なかった。
最近感じるのはレンタカーやカーリースの方が多いので、
運転慣れしてないドライバーが増えたこと。
慣れてなければ慎重に運転していてくれたら良いものを、、
車線は守れない、、
車線変更じゃ後方確認が甘い。
渋滞は車の台数以上の詰まりが生じちゃうのかも知れないな。

写真は某音楽メーカーの入り口にある手指消毒機。
ピアノの鍵盤やペダルで消毒液が噴霧される。
遊び感覚がイイネ


ネットで見つけた記事だけど、、
去年あたりから野望を抱いた中国人の間に流行っている地図。
もう日本をウィグルやチベット、香港並みにロックしちゃってる。

いつ頃までに狙っているのだろうか?
武漢ウィルスって生物兵器を見せ付けられ、
メディアを買収された今、
かなり現実味を帯びてきてると思う。

さてさて、、、
明日は大荒れの天気が予想され、
良馬場で開催されそうな土曜が競馬も狙い目。
桜花賞トライアルの
第35回 フラワーカップ GⅢ桜花賞と言うよりココで勝負を賭けていそうな馬から狙ってみる。

中京の
ファルコンステークスは、
NHKマイルの前哨戦のイメージで、、、
こちらも白い帽子の1枠から狙ってみます。
日曜は降水量次第だけど、
マイ注目馬が出走するので
ボーデンから買います。
第70回 スプリングステークス GⅡ☆サタデーナイト 変更版
☆
前哨戦でも真剣に騎乗する川田騎手との相性も良さそうで、
今のところあまり売れていない
⑥イルーシヴパンサーが絡んでくれるのが理想形。
基本的に上から4頭までの決着で、3連単に1頭穴馬が絡むイメージ。

② ③ ⑥ ⑧ ⑬ と、手広く抑えます。
阪神大賞典は気が進みません(
笑)
アリストテレスから2点くらいの馬連を軽く買ってみます。

GOOD LUCK
スポンサーサイト
いやいや 怖いもの見ましたよ ;;ブルル(*_*;)
この国?は自分たちが世界から嫌われてることをしてる
ってことなど全く思ってなくて 逆だから
そして人のものは自分のもの
誰かキンペイ やっちゃってくれないかなぁw
こんにちは、
「
好かれたい」とは全く思ってないでしょうね。

「
中国13億人対象に商売をさせてやる」って人質をちらつかせ、
「お前のところじゃ商売しないよ!」と言えない国々が、
国連の常任理事から引きづり下ろせないもんだから、
いつのなってもやりたい放題


中国は第二次大戦の戦勝国でもないのにね。

こんな地図と言うか表現をしている国って勘弁してほしいですね~ ゴルゴ13って現実にいてほしかったな~
こんにちは!
このピアノの鍵盤のやつ、発想がいいです。もっと鍵盤が欲しい。うまく一曲弾けたら特別の消毒液が出てくるとか。
中国が世界制覇をしてしまったら、弾圧されてる民族に救いの手を察し述べられる可能性は0になるし、その世界そのものを覆せなくなる。完璧なディストピア。だからこの邪悪な覇権主義を止めなければならないんだけど、結局は金がどうしたっていうようなところに落ち着くのかな。商売で自由を売り渡したりしてると心底後悔することになると思うんだけどなぁ。しかもなんだかもう京都は相手の手の内に入ってることになってるし。こんなこと正気で表明できる民族だって認識しないと。
荒れ模様の天気になりそうですね。穏やかに降ってくれるならまた雨も一興なんだけど、暴力的に降るほうが圧倒的に多いので、もう勘弁してほしい。
こんばんは、
ゴルグ13か、ジャックバウアーですな。

中国さんって、
囲碁の世界を生きているように、
時間をかけながら布石を打ち続けて陣取り合戦してきます。
困ったもんを通り越してきましたよ。


こんばんは、

ココの会社は譜面が読めなくても弾ける楽器を作る天才ですから、
消毒液も遊び心があってウケましたよ。

中国に対して英国が「核弾頭を増やす!」って発表をしたとたん、
日本のメディアは中国の軍備増強には触れずに英国叩きを始めるし、
均衡とバランスが危うくなってきました。
ゴリラの群れと一緒でボスの一強が崩れると、
抜け目なく跡目を狙い始めます。
それが中国ですよね。

ヤバ~イ!我家は中華人民共和国
東海省・・・
そうならない事を、祈りたいです!

こんばんは。
楽観的に見れば、
自分たちの目の色が黒いうちには大丈夫だとしても、
今が鬩ぎ合いでしょうね。

今ならアメリカが単独でも中国を軍事的に潰せるけど、
時間の経過と共に中国の軍備が増強されて、
先進国が揃って白旗を上げる可能性もあるよねぇ~

このコメントは管理人のみ閲覧できます
消毒機。イマドキ、イロイロありますね!
この前、とあるショールームで自動で体温測定と手に消毒液シューと振りかけてくれる機会に遭遇・・・
(笑)でもその体温測定。結構高めに表示されてビックリ(;゚Д゚)だよ~
お早うございます。
世の中ヒステリー気味だから、
少しは「遊び感覚」って取り入れたんだけど、
「使い方がわからねぇ!」ってオヤジがいたとか居ないとか(笑)

自動計測器も体温はアバウトで大丈夫か?とも思うよ

海外からの渡航者は 制限ありますけれど
既に、日本で働いている海外の方は、平然とマスクしせずに街中をロードバイク通勤で移動している(例えば造船所勤務)所もあるらしい。
ちなみに 無灯火 「反射板なし」という情報ね・・[岩陰]・ω・` )
こんにちは。
やはり国ごとに対策も考え方も違うから、
日本人の感覚だと交じり合うのは難しいですよねぇ

東京五輪は海外からの観戦者はナシ、
たぶん半年後の北京冬季五輪は豪勢にやると思いますよ。

何事もなかったのように、、、、

東海省なんて、絶対に嫌だ!
既に乗っ取られているというのに
何で誰も手を打たないんだ?
賢いひとはいないのか。
お辞儀のしかたにも、違和感しかない。
セベ哉くん、立ち上がってくれ。
こんばんは。
外国人の土地取得規制にも待ったがかかり、
自民党内にも親中派が多く、
アメリカがアジアを見放して沖縄から出て行けば、
すぐこんな地図になっちゃうよ。

そろそろ見放されることも念頭に入れて、
自分たちの国を自分たちで守れる国に変えていかないとまずいかもね~。
