fc2ブログ

フェブラリーの予想と、ニューウエポン


IMG_0115.jpg

 
 トヨタ自動車のコマーシャルで、
「いつかはクラウン」ってキャッチコピーがあります。
ゴルフ界ではパロって「いつかはミズノのアイアンを使ってみたい!」って言うんだけど、
意味は同じです。
道具への拘りと願望なんだろう。

 ミズノプロ-719というモデルを友人から譲っていただきました。
19が2019年モデルをさし、
7は型式、、
BMWの7シリーズみたいな呼称で、
ミズノさんではを上級者モデル。
が中級者、が初心者モデルと言われています。
軟鉄を鍛造で造り、
人が細部まで削って磨く。
そして何層にも違うメッキが施してあり、
表面のサテンメッキ仕上げが直感さんのお気に入り。


IMG_0098.jpg

 
 飛びと言うよりは「形」と「打感」に特筆されたものがあり、
自己満足に浸れる大人の玩具なのだが、
ここは格好良くウエポン(兵器)と呼ぼう(

 グリップをお気に入りの種類に取り替えて、
今までギャップウエッジとして、
52度のマックダディを使っていましたが、
50度と54度の2本で2021年度は挑戦していきたいと思います。


IMG_0114.jpg

コースデビューは2月22日(月曜日)の千葉市民ゴルフ場を予定。


 さてさて、、、
その前に競馬があります、
本年度最初のGⅠ競争
第38回 フェブラリーステークス


IMG_0118.png

  
 カフェファラオが前売りで3番人気
ここはルメールが許さないでしょう。
オーヴェルニュ…丸山騎手で1番人気じゃ飛びそうだし、
レッドルゼルは短距離が合いそう。
サンライズノヴァも売れすぎ!?
高配当を演出してくれそうなのがインティヘリオス
上から4頭で決まると思うんだけどね。

 最後に第55回 小倉大賞典 GⅢ も予想しておきます。
土曜の京都牝馬よりも面白そう。


IMG_0119.png


   GOOD LUCK


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

職人技

職人技のミズノかな~?!
どの世界もこの職人技みたいな物が存在するね・・・。
前にサッカーシューズの日本製の物(確かミズノ)見せてもらったことあたのですが、素人が見ても形が綺麗だったよ~
サッカーする人から言うとカーブとか違うらしい事を言っていたことを思い出したよ~(^^♪

No title

コースでの使用が楽しみですね~ ある意味高級なおとなのおもちゃですね。ウキウキワクワクって感じが・・

トヨタ自動車コマ―シャル序に

ミシュランガイド雑学 

結局は タイヤ・車を走らせて そこまで行こう!の基準。

一つ星★:そのカテゴリーで特においしい料理
二つ星★★:遠回りしてでも訪れる価値のある素晴らしい料理
三つ星★★★:そのために旅行する価値のある卓越した料理


例えば たこ焼き店が三ツ星  その「たこ焼き店」の為に日本に行こう。という基準'`,、'`,、(´ω`) '`,、'`,、

Re: 職人技

 銭さん、こんにちは。v-278
職人技ってアメリカでは評価されないのかも。
結果にコミット!?」飛ぶとか曲がらないが重要視されていて、、
個体差の誤差がないとか、、、
見た目の美しさや使う人の自己満足を考慮して作るのは日本とドイツぐらいなのかもね。v-356

Re: 自遊自足さんへ

 v-290こんにちは。
そうなんですよw「大人のおもちゃ
中古で買えば1本1000~5000円くらいですからね~(笑)
今夜、遠足前日の子供みたいに寝れないかも(爆)v-8

Re: トヨタ自動車コマ―シャル序に

 タカやんさん、こんにちは。v-22
ミシュランの基準も面白いですね~
確かにたこ焼き食べに、日本に行きたくなるお店があったら凄いことですよ。v-218v-17
よく蟹や海老などを食べに金沢や小樽に行こう!って旅行社のパンフレットにありますよね。v-290
ミシュランで拾って欲しい。v-286

No title

直感さん、こんばんわ。
G1なので、96才の爺さんと参戦しました。
私は大外のレッドルゼルから4点、とおさえにカフェファラオからアルクトスを買いましたが、なんと2着、3着が8歳馬だと、ダートは馬力ですね。
また春のG1シーズンまでおあずけです。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: フェブラリーステークス

 Samiさん、ご無沙汰しております。v-290
自分はカフェファラオの1着固定なのに撃沈です。v-356
8歳馬と言うより、2頭とも追い込み馬なので買えませんでした。v-356
馬場が先行馬有利ということで、
騎手の方も同じことを考えてたんでしょうねぇ~
結局カフェファラオ以外は追い込み馬決着v-67
鮫島騎手が武さん乗ってたときより巧く乗った印象でした。
次のGⅠは頑張りましょう。v-91
リンク
最新記事
カテゴリ
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

最新コメント
プロフィール

セべくん

Author:セべくん
基本的には日々の雑感を、日記的に趣味や生活を書いてます。
(競馬、ゴルフ、野球、サッカー、バレーボール…)や、
時事政治ネタまで幅広くアップしていますので。。。
どうぞ宜しくお願い致します!(^^)!

フリーエリア
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
最新トラックバック
おきてがみ