愛犬介護の日々と、万券的中報告!!

今夜も生温い風が吹き、
薄いジャージで老犬を抱えて散歩してきた。
とても2月とは思えない。

セベ隊長、、

目が見えなく、耳も聞こえていないのに、
病気することなく健康そうなのだが、
痴呆で夜中に異常行動でスイッチが入ったり、
トイレの場所も分からないので、
留守番させる時間が心配でならない。

ついつい外出時間は短めになるよ。
飲み水には足を突っ込んでフローリングは水浸し、、
外を歩かせると10~20メートルしか自力で歩けないのに、
家の中では「何でそんなにパワーが出るの!?」と驚くほど、
家具をなぎ倒す始末だ。


直感さんも学習しながら、
部屋の模様替えをして倒壊しそうなオーデイオセット、
空気清浄機、キャディバッグの下敷きにならないよう気を使う。
食欲はあるし、、
どうにか真冬は生き延びてくれそうです。
「特別扱いしてるよね~」
後ろでジュラとチャメはヘソを曲げて不貞寝だ。(笑)
犬には年齢や寿命なんか理解できないんだなぁ。
午後は久しぶりの友達と目黒の打ちっ放しへ行ってきました。
高級外車が目立つ住宅地にテニスコートや、
ジュニアのスクールで有名なアカデミーもあるからか、
駐車場が入りきれないほど混雑していました。
ここいらでは子供にゴルフをさせるのがステイタスなのでしょうか?


今日は9レース“初音ステークス”で大的中


断然の1番人気“デゼル”と13番人気の“シングフォーユー”が馬券に絡み、
3連複が193倍と美味しい配当をゲットしました。
買い方は1頭軸に6頭ボックス15点。
メイン競争は気乗りがしない阪神が当り、
必死こいた共同通信杯を外す。

クラシックレースは難しいね。

京都記念、
最終的にワグネリアンを買わず、
ラブズオンリーユーから
ステイフーリッシュとダンビュライトで回収率を確保しました。
これで2021年も回収率を100%に戻せましたよ。


月曜は雨ですね。

スポンサーサイト