fc2ブログ

ドゥーカスゴルフ“リローテッドプラス”ドライバー試打日記

 DUCAS GOLF
ゴルフクラブメーカーを大きく2分すると、
ナショナルブランドと呼ばれる、
名前を聞いたことがあるメーカーと、
地クラブと呼ばれる独自色を持った製品を販売するコアなメーカとに分類できるのですが、
ドゥーカスさんはまさしくコアなファンを持つメーカーである。

IMG_0084.png

 ヘッド体積、460cc 最近の平均的な大きさで、
ロフトは10.5度、見た感じストレートフェースでロフトもリアル(誤差無し)に感じる。
綺麗なシェイプで「初心者向き」とは言いがたいイメージ。
 シャフトはオリジナルのTRINITY
フレックスがSR(57グラム トルク3.2) 長さは僕の計測方法で45.0インチ。
最近のトレンドより若干短めのセッティング。
カラーリングもカッコ良く、「ダブルキック」という「しなり」がメーカーの売りでした。

 試打スタジオ 横浜プレジャーゴルフ in Door

IMG_0081_20210212153748826.jpg

 まずスインガータイプの直感さん、
ヘッドスピード40-43 平均飛距離230ヤード ボール高めのドローヒッター
PING 410G/10.5 SRとの比較。
「弾道は少し低めでロースピンのストレートボール」が出ました。
「シャフトはタメも作りやすく振りやすい」
「飛距離は同じくらいだと思う」と言っておきましょう。

 そしてダウンブローで引っ叩くY沢さんに試打して頂くと…
ヘッドスピード44-46 平均飛距離250ヤード 弾道低め スピン多目
EPIC/10.5 Speeder 661EVO3/S
フジクラのシャフトの中では試打シャフトと似た2箇所しなりを感じられるシャフト使用。
 「弾く! 280ヤードは飛んでいる感じ!」
「シャフトの軟らかさや重量の軽さは気にならない」との事。
しかし計測機械的には互角。
互角と簡単に言うけど、ナショナルブランドと同じなら凄いことだと思う。

 続いてレベルブローで手元調子系のシャフトを使うY岡さん
ヘッドスピード45-48 中弾道でフェード系 平均飛距離260ヤード。
タイトリスト TS3/10.5 Diamana BF60/S
 「ワッグルをすると先端が動きすぎる印象」で強く振れなかったが、
数発打つと、、
「ヤバ!!絶対に俺のより飛ぶ!!」
「打感も音も良い!!」

 やはり中上級者さんに打って頂くと、
想像通りの感想が帰ってきた。
「重い」「硬い」に拘りすぎなんだと、、(笑)

 ただタイトリストやキャロウエイを使っている方が、
地クラブを買うか?と言うと微妙な印象もある。
地クラブ好きには「人と同じなのが嫌い。ネームバリューより飛距離」となるんだよねぇ~
直感さんも次はコースで打ってみたいものである。

 
 さてさて、、今週の競馬は府中と仁川、
阪神がいよいよ開幕します。
土曜は府中で桜花賞に向けたトライアル。
第61回 クイーンカップ GⅢ

IMG_0089.png

 先週の芝レースは、
ディープ産駒の独壇場だったので、
アカイトリノムスメから買うのがセオリーなのかも知れないけど、、
名前が気に入らないのと、
騎手や厩舎の勢い、スタートの反応で順序を付けました。
このレベルになると出遅れて後方から追い込みが決まるとも思いませんし。

 日曜の買いたいレースは3歳クラシック、
皐月賞トライアル

IMG_0087.png
 
 牝馬と違い輸送などのイレギュラーがおき辛いので、
比較的しぼり易く固い決着が予測されます。
もしかしたら横山親子のワンツーフィニッシュがあるかもね。

 あまり気が進まないのが阪神の京都記念。(笑)
どうみても1強!? 2強!? 格が違う2頭が順当に勝つだろうと思われるのだけど、、

IMG_0088.png

 ここをテスト走行にするのか?
目いっぱい勝負に来るのか??
ステイフーリッシュの激走とサトノルークスの復活劇が見たい感じです。


 最後に一言、、、
森さんの辞任劇。見事な集団的公開処刑が決まったと思ったら、
左派メディアは辞めるとは思わなかったのか、、
その日の夜の特番が滑っちゃった感じの拍子抜け。
辞めたら辞めたでまた文句。

 差別だ!ヘイトだ!!って、
昭和の同和問題や在日コリアン問題と手法は同じ。
ただ昔はアンタッチャブルだったのか、
報道は加熱することもなく裏で大金が動く強請りシステムでした。
21世紀はどうなってるか?と言うと、、、
 まず朝日新聞が静かに問題定義をします。「森さんがこんな事を言ってました」 
紙面の中のほうで小さく投げかける。
火を点けるのは共産党系の婦人団体が左派ネット住民を動かす。
直ぐに数百人規模の炎上商法が始まり、
倍々ゲームの増殖と野党の白バラ作戦が絡む頃には、
毎日新聞と東京新聞が1面でデカデカと打ち上げ花火で加熱。
全文を隠し都合の良く解釈できるよう編集した記事を書きネットニュースで煽る。
 ここへんから伝聞記事を読んだ一般人がやっと絡みだすんだけど、、
殆んど捏造したストーリーに食いつき、
何か言わないと自分に火の粉がかかると思うようで、
為末や小池知事の発言となっていく。
もうここまでいくと鎮火は出来ないよね。
森さんのお孫さんは会社から追放されたと言う。
お孫さんに何の責任があるんだろうね。
普段から「私は森元総理の孫よ~」とか言って吹いていたのだろうか?
この公開処刑、
次のターゲットは誰になるのだろうか、、、
みんな冷静になって発言の全文を落ち着いて読んでから静かに感想を述べて欲しいしだいです。


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

ドリンクの話になりますが~

写真は コカ・コーラ社

私が 良く飲んでいるのは

同じ 特定保健用食品ですが
「三ツ矢サイダー W カロリーゼロ」

「難消化性デキストリン」が入っています
運動後 飲むと・・・さらに美味しく感じる。  一応情報提供'`,、'`,、(´ω`) '`,、'`,、

Re: ドリンクの話になりますが~

 こんにちは。
そういえば「サイダー」ってご無沙汰してますねぇ~v-356
スプライトって言うのを良く子供のころには飲みましたが、
地域柄でしょうか、、「三ツ矢」目立たないんで探してトライしてみますね。v-218v-17
情報ありがとうございます。v-290

No title

こんばんは!
集団で寄ってたかってつるし上げって、もう左のお家芸みたい。何かしらの効果があるからやめないんだろうけど、またかっていうくらいうんざり。右はこういうのはほとんどやらないですよね。策謀したり、一部だけ切り取って自分らの思うように捻じ曲げて陥れたりといったこと。こういうことが得意な相手だと分かってるんだからそろそろ耐性もつけたらいいのに、どうも打たれ弱い。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

クラブ

ゴルフクラブも進化と個性の時代か~
初心者の練習嫌いの素人なオイラは簡単で当たる確率の高い物が欲しい!(笑)

Re: クラブ

 素材や製法の進化は凄いことになっているんだけど、、
その恩恵に授かっているのは殆んどプロゴルファーv-8
やっぱり練習としっかりとしたスイングになっちゃうんだと思うよ(
でも極論すれば「大人のおもちゃ」だからね~v-218v-17
打ち方とセットで販売してますわ。v-8

No title

中共と同じで左派やマスゴミはでっちあげた嘘を さも真実
のように強引に捻じ曲げてくるからタチが悪い

紅い国やK国なんか、どさくさに紛れて日本の領土をかすめ
取ってさも元から自国だったように厚顔な態度でいるのが信
じられないですよね。
日本は人が良すぎるっていうか甘っちょろいというか・・

あ 森さんのことでしたね。

冷静になって発言の全文を落ち着いて読んでほしい
まさにそう思います。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: ももPAPAさんへ

 東京五輪開催への中韓介入と左派妨害工作。
日本の「経済復興と人々の楽しむ顔を見たくない」からとしか考えられません。v-12
森さんを引きづり下ろせば、
関係各所の調整が滅茶苦茶になるのがミエミエですもんね。v-356
やはり一目置かれた怖いオヤジが仕切らないと、、、
これで開催も難しくなるだろうし、、
なんだか白けちゃいました。v-292

Re: 薄荷グリーンさんへ

 こんにちは。
ロビー活動って言うか、策略なのか、、
中国や韓国に学んだ左派メディアは「嘘も100回聞けばホントに感じる」って、
およそ日本人の大和魂とは相反しちゃう事が大好きで困ります。、
どうも保守の人は受身になって耐えるだけ?
言い訳しない?
世論扇動に振り回されているのを見ていると辛くなりますね。v-356
米議会の議事堂乱入も、
仕掛けた団体は逃げちゃって罪を平気で擦り付けられちゃいました。
正義が勝つ時代は再び訪れるのかなぁ~v-496
リンク
最新記事
カテゴリ
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

最新コメント
プロフィール

セべくん

Author:セべくん
基本的には日々の雑感を、日記的に趣味や生活を書いてます。
(競馬、ゴルフ、野球、サッカー、バレーボール…)や、
時事政治ネタまで幅広くアップしていますので。。。
どうぞ宜しくお願い致します!(^^)!

フリーエリア
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
最新トラックバック
おきてがみ