穴場発見!! “ヘリテイジ・ゴルフリゾート”

今日はポカポカ陽気でしたねぇ~

朝、待ち合わせの世田谷の気温がマイナス1℃
最高気温が11℃の予定でした。
「日中二桁に上がればラッキーだねぇ~」とか言いながら、
関越自動車道の東松山インターを降りた頃には7時半でマイナス4℃

ただ最近の寒波で体が慣れたのだろうか、、、
車の窓を開けても驚くほどではなかった。


スタートが8時20分
前からは知っていたけど、
機会がなくて初見参になったホテル&リゾート
ヘリテイジ
はっきり言ってゴルフ場のグレードは低いです。
距離が短い
コースが狭い
乗用カートが無い
9ホールしかない。

9ホールづつ午前と午後で違うティーインググラウンドからプレーするんです。


ただ前半を練習と割り切り、
狭いコースにチャレンジしよう!という気概があれば、
充分に楽しむことができます。
歩きで出来る事も健康に言いし、
神奈川と違いフラットな林間コース。

(HOTEL)
まず料金が安い。
食事が美味しい。
ゴルフ以外の施設設備が素晴らしい。


無駄を省いたクラブハウスの2階にある中華料理店、
スタッフもしっかりしているし、
味も量も大満足できました。

(CLUB HOUSE)
お昼には汗ばむような陽気に、
冷やし麺が食べたかったんですが、、、
オーダーしたのは“四川風坦々麺”

イカがたっぷりと入った“あんかけ焼きそば”もお勧め。
ここのリゾート、
全体的に日本ぽくないんだよ。
ガーデンテラスで結婚式が出来るんだけど、
映画ゴットファーザーのセットみたいな雰囲気で、
そこそこ大きなホテルも隣接していて、
大きなプールと、
離れには純和風な温泉まである。

日帰り温泉の利用や、
サマーシーズンにはプールも賑わうんでしょうけど、、
たまたまの閑散期か?
武漢ウィルスの影響か?
超破格値(温泉券、昼食代、ゴルフ代、税金込みこみ)の5800円

これでコースに不満を言ったらバチが当たるぜ。



距離も世田谷から75キロ

楽しく遊んで14時半にはコースを後に出来ます。
片道75分もお値打ちだよぉ~ん。
スポンサーサイト