川崎ブレイブサンダース

今夜は地元の等々力アリーナでバスケットの試合を観てきました。
天皇杯はサッカーだけでは御座いません(笑)
2017年の決勝カードで、その年から3連覇を記録した
“千葉ジェッツ”をホームに迎えた3回戦。


アリーナ近辺の道路は大渋滞をおこし、
人の流れも半端ないんだけど、、
音も静かだし、灯りも暗く
「まさか中止!?」
アリーナの真ん前に行くまで心配でした。

入り口に着くと、
「やっと試合の雰囲気」が、、

これがブレイブサンダース
試合前の練習です。
「疲れないの!?」と思うくらい、
しっかり走るし、シュート練習も熱心に励むんですよ。

観客は1/2(隣同士にならないよう1席あけてる)で入場制限し、
声援はNG。
拍手だけだから、
逆に選手の声やベンチからの掛け声が響き渡り、
結構迫力がありました。
試合は第3クォーターまで一進一退の好ゲームで、
勝負は第4クォーターで川崎が突き放し、
準決勝へ駒を進めました。

けっこう子連れも多く、(生意気なクソガキ)
自粛しているのは飲食店だけかもですね。

さてさて、、
アメリカの大統領選挙。
日本の報道は「バイデン勝利!トランプ負け惜しみ!!」なのだが、、
まだまだ大どんでん返しがありそうですね。

企業献金の額ですが、
グーグル、マイクロソフト、アマゾン、アップル、フェイスブック
これだけバイデンに入れ込んでりゃ、
自称リベラルの人が大嫌いな、
検閲、監視、からの言論弾圧で中華大革命そのものになってきてる。
アメリカ国民もやっと気付いてきたようだ。
スポンサーサイト