近所にありながら初めて行った動物園
ズーラシア。
月曜でしたが未だ仕事始めでなかったのか、、、
学校も冬休み!?
凄い賑わいだった。
だけど動物の半分は“
季節体調管理のため展示無し”の張り紙。
みなさんガッカリモードでしたが、
感じていたのは大人だけ(
笑)
お子さんはお出掛けしているだけで楽しんだね。

考えてみたらアフリカのサバンナやインド地方の赤道周辺の動物たち、
室内展示の動物は元気だったけど、、
外の動物たちは日光浴で固まってました。

帰りにファストフード店
“なか卯”に寄って、
ローストビーフ丼
値段の割りに美味しかったですね~
親子丼がお勧めの店で目に付いたのはうどんのメニューでした。
さてさて2020年の最終は外し収支を90%まで落として終了いたしましたが、
良い年だったんじゃないでしょうか。
毎年変則ローテーションの開催で穴が出る
東西金杯。
水曜日と土曜か日曜に一生懸命走しるお馬さん。
火曜の競馬に調子を出せるかがポイント。
中山はCコースに替わりインコースが有利になると言われている。
直感さんは逆から張ってみる。
馬連配当が5%上乗せされるんで、、
馬券に馬連を中心に買いましょう。

中京の中心は上から3頭で、
3連系に絡ませたいのは調教の良かった下の3頭。
中京で開催される京都金杯。
左回り巧者を一考しましょう。

GOOD LUCK
スポンサーサイト
お正月早々動物園優雅ですね(^_-)-☆
なか卯はコレセットメニュー???
それともローストビーフ丼とうどん頼んだ(笑)
オイラも本日、早速ロト買いましたよ~
当たりますように!
銭さん、お早うございます(^_-)-☆
動物園って、中で飲食したり土産を買わなければ安く遊べますよ~(笑)
ローストビーフは仰る通りに「セットメニュー」

ファストフードですから。(笑)

金杯は投票していませんが、
直感さんのブログを見てびっくり!
京都金杯は大物をゲットしたのでは?
14番人気のエントシャイデンを挙げるとは、
直感さんの目利きに驚きました。
投票すれば良かった。
こんばんは。

自分でも半信半疑のトコもあり、
3連複を200円しか買えませんでしたが、
競馬人生で自己最高倍率ゲットに震えました。

今はタラレバの後悔も沸きあがってきましたよ。


「
馬連だって買えたよな~」みたいな。

なか卯の親子丼好きなんですよね。会社生活時代はよく食べてましたね~。流石に今は・・・・
「福袋」を82店舗限定で2021年1月1日(金)午前9:00から数量限定で販売
価格は1,000円(税込)。無くなり次第次第終了
UberEats・出前館・EPARK、お持ち帰りWEB予約・電話予約は対象外で
店頭での注文のみ可能。
1.木目調のお箸・スプーン・フォーク×各1人分
2.木目調の万能わん(なか卯ロゴ入り)
3.お食事券:計1,100円分のお食事券入り
・親子丼(並)×1
・はいからうどん(並)×1
・はいからうどん(小)×1
・こだわり卵のプリン×1
\_(´∀`★)ハイ ココテストニデマスヨー
こんにちは。
実は僕の生活圏に「なか卯」が無かったんで、
今回は県道沿いに会った看板が目に留まり、
入って良かったと思ってます。
価格と見た目、味のバランスがとれてますね。

タカやんさん、こんにちは。
店頭でのセールや福袋を控える傾向がありましたが、
ネット販売は面白いアイディアですね~
店頭でこのセールには気付きませんでした。

えらい太っ腹ですな。


動物園、緊急事態宣言でも開けるんですよね?
意味ないと思うけど
前回の緊急事態宣言の時に
その皺寄せが動物達に行って飢えて可哀相だったので
少しホッとしています
こんばんは。
人は大勢来場してたよ。

ただ冬だからだと思うけど、
動物たちの毛艶は悪くて元気が無かったよ。

動物園はアウトドアだし密にはなりにくいから、
閉園して欲しくないなぁ。

入湯人数制限もなしに営業しているスーパー銭湯やパチンコ屋は考えなきゃいけないね。
競馬場は今年から無観客に逆戻りだよ。
