fc2ブログ

ウィンターカップと箱根駅伝

IMG_6303.png

  高校女子バスケのウィンターカップ、
準優勝の東京成徳学園は直感さんの姉も妹もお世話になった学校だけに親近感がある。
結果は準優勝に終わったのだけど、、
チームの「和」だったり、「爽やかさ」の旋風を残してくれて感動の連続に、
準々決勝の安城学園(愛知の強豪)戦などは、
残り30秒からの逆転劇に「もらい泣き」してしまいました。
 準決勝の札幌山の手戦も接戦の好ゲーム。
勝利の女神が行ったり来たりのクロスゲームも成徳がものにした。

IMG_6304.png
  
 決勝は王者“桜花学園”戦。
相撲に例えたら曙VS舞の海(笑)
笑っちゃいけないが、アフリカからの大型留学生が手におえず、
サイズの違いに大味なゲームになってしまいましたが、
彼女たちの健闘に拍手を送りたかった。

 この時期は高校のウィンタースポーツが、
夏の甲子園とは好対照で地味に開催されます。
テレビ中継はCS放送なので、
好きな人にしか目に触れず、
おまけに中国武漢ウィルスのおかげで無観客。
ラグビーの花園、バスケ、バレーの東京体育館などなど、、、
選手の声をマイクが拾えるほど閑散としていて可哀想だよ。

一方で大人の都合とお金が懸かる箱根駅伝は、、、

IMG_6305.png

 元々直感さんは観客動員を制限する必要は無いと思っているのですが、
不公平は納得がいきません。
ゼロか10にするべきだと思っている。
ゼロならマスコミも遮断するべきで、
もし遮断と言う決断をすれば、
明日からのコロナの報道手のひら返しで変わっていくと思います。
「コロナは大丈夫!インフルエンザに気をつけよう!!」ってかぁ~~(爆)

 政府もマスコミやメディアに対して強硬な姿勢もとれず、
良いように振り回されていく。
一番可哀想なのはスポーツをやっている子供たちだと思いました。

密がいけないのか??
移動を制限したいのか??
今夜もスーパー銭湯で疲れを癒しに行く直感さんの呟きでした。
ゴルフ場の大浴場に比べれば密の度合いが数十倍に跳ね上がるスーパー銭湯。
飲食店に自粛を促し、
風呂は自粛無し!?
どんだけ鼻水や唾液が垂れ流れるか見えない銭湯、、、、謎だ。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

う~ん
ウイルスは寒さに強く熱に弱いって理屈なら銭湯は大丈夫
なのかな? とふと思いました。(^^)

Re: ももPAPAさんへ

 こんにちは、
銭湯に年末年始の営業確認をしたら、、
無休で24時まで営業します!!って威張られちゃった(笑)
「マスクと検温をお願いします」って言うから、
湯船にマスク着用かと思いきや脱衣場や湯船以外の飲食エリアだけらしい。
要はノーチェックなんですよ。v-8
スーパー銭湯の経営者さん、殆んど韓国人ですから何も言えないんだと思います。v-12v-356

No title

沿道の応援を禁止と言っても人は出るんですよね~ ただいつもより少ないかもしれませんね。私は恒例のTV迄応援で~す。

Re: 自遊自足さんへ

 こんばんは。
最近じゃぁ紅白歌合戦より箱根駅伝ですからね~(笑)
見ないわけには行きません。v-496
結局は沿道に観客が出る制限は無いみたいです。v-290

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

こんばんは!
どんだけ鼻水や唾液が垂れ流れるか見えない銭湯、なんて描かれると強烈なイメージとなって頭にこびりついて、コロナ関係なしでもあまり行きたくなくなりそう。
メディアっていい加減だとか、誘導するようなことしか云ってないとか、もともと大したものじゃないと見切りをつけるほうが正解だと思うけど、それでもやっぱり影響は多大に受けて右往左往させられてしまいます。
それにしても同じく人が集まりそうな来年の初もうでなんかも、いったいどんな形になってるんだろう。

コロナウイルスは熱湯に弱いのか?

温泉にしても銭湯にしても。。。
不思議な世界だ(笑)
コロナウイルスは熱湯に弱いのか?
それすら解らん状態だよ!
思うけど・・・
あれほどパチンコ屋を自粛させたんだから、温泉だって銭湯だってパチンコ屋以上の自粛必要だと思うけど・・・???
実に不思議だよ(>_<)

十分気を付けて銭湯楽しんで下さい!
良いお年をお迎えください(^_-)-☆

No title

もらい泣きする気持ちわかりますわー
僕も最近、スポーツを見ててジーンときますもん
今年も一年お付き合いありがとうございました!
来年もよろしくですi-179

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: 薄荷グリーンさんへ

 今年もありがとうございました。
昨夜のスーパー銭湯、
見たことも無いような混雑振りでした。
様々な人間模様もありましたので後に記事にしようかと(笑)
 僕は若い頃、銭湯は苦手でした。
「水虫が感染しそう」
「皮膚病っぽい人と同じ湯に使って大丈夫か?」
それが歳の経過と共に変化して、
「なるようになるよね~」
心配より、極楽浄土の喜びの方だけ見るようにして、
今は水虫も皮膚病も性病も怖くなくなりました。v-8
コロナに関しては世間体だけが心配なのですが、、
極楽浄土です(笑)
銭湯は一気にストレスを吹き飛ばしてくれますね。v-8

 中国共産党の侵略、
日本とアメリカ共にメディアと政治へ介入され、
今が正念場じゃないでしょうか。v-356

Re: コロナウイルスは熱湯に弱いのか?

 銭さん、今年もありがとうございました。
ウィルスと熱湯、、
スチームサウナは大丈夫そうだけど、、
真夏の35度でも感染し続けたんだから、
40度くらいのお湯なら大喜びで広まるんじゃない?
特に密室ならね~(笑)

 自粛とノーマークの境、
世論の目の色を見ているだけで、
実際のウィルスの脅威と無縁な気もするよ。v-17

Re: 水津さんへ

 今年も面白い記事やユーチューブの提供をありがとうございました。
メロドラマ並みに涙腺を緩くしてスポーツ観戦をしている歳末です。v-290
良い歳をお迎えください。v-22

来年もお互いにもっと飛躍しましょうね~~~v-308

No title

今年もいろいろありがとうございました
来年も宜しくお願い致します
良いお年をお迎え下さい

Re: ムコ殿さんへ

 v-354こんばんは。
今年も1年がアっと言うまでしたね。v-356
来年もお互いに良い年になるとイイですね。v-286

明日から心置きなくテレビ漬けになりそうです。v-290v-353

競馬は大好きです。!

恭賀恭賀
昨年は大変ありがとうございました。
今年も宜しくお願い致します。
昨年にも増してご愛顧お願いいたします。☆

Re: 競馬は大好きです。!

 荒野鷹虎さん、明けましておめでとうございます。
昨年の競馬は無観客という付加条件もあって面白かったです。
本年も引き続きよろしくお願いいたします。v-17
リンク
最新記事
カテゴリ
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

最新コメント
プロフィール

セべくん

Author:セべくん
基本的には日々の雑感を、日記的に趣味や生活を書いてます。
(競馬、ゴルフ、野球、サッカー、バレーボール…)や、
時事政治ネタまで幅広くアップしていますので。。。
どうぞ宜しくお願い致します!(^^)!

フリーエリア
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
最新トラックバック
おきてがみ