第65回 有馬記念 枠順発表


2020年もカウントダウンだが、、
日本競馬会のフィナーレもカウントダウンを迎え、
恒例の公開抽選会も行われました。
僕個人的な意見だけど、、
騎手のオールスター戦を土曜日にファン投票で開催しても面白いと思う。
博打なんだけど所轄が農林水産省とお堅い役所なので、
閃く人も居ないとは思いますが、、
やり方を工夫したら面白い1日になると思います。
さてさて、、以前は枠順抽選で1番を引くと、
必ず最初に決まるのが“4番”
続いて偶数の1桁馬番からだった事から、、
現在のくじ引き方式になっても“1桁馬番”それも偶数を有利と見て間違いない。
観客が少ないので後からゲートに入る偶数と、
先入れの奇数馬番には拘らなくて良い様な気もするけど…
そう言う訳で狙っていたフィエールマンの13番をどう考えるか?
後方から追い込む馬にルメール騎手なら馬券圏外に飛ぶイメージは沸かないが、、
もしかしたら勝つ馬は漁夫の利を得た馬になるかもしれないね。
最終決定は土曜の夜に発表します。



まずは土曜の中玉メイン競争で馬場読みをしてからになります。
★ホープフルステークスは2歳牡馬の王座決定戦。
ダノンザキッドが馬格も走り方も、
レースセンスも完成度も、、
何をとっても1枚上にあると思う。
気になるのは1番人気が1着にならない傾向と、
GⅠに弱い川田騎手をどう馬券に絡めていくかになると思う。
問題は2番手、、
調教と前走内容からタイトルホルダーを指名。

ランドオブリバティもいい勝負をする予感。
☆阪神カップはこんな感じ、、、

インディチャンプ、
定量戦なら負けられない。




スポンサーサイト