fc2ブログ

久しぶりの店内試打会

IMG_6249.jpg

 ゴルフ業界、プレーする人も買い物をする人も、
武漢ウィルスを見切った方が多いのだけど、
製造するメーカーと販売するショップは必要以上に気を使っている。
外資のブランドはそうでもないが、
日本のメーカーは労働組合に気を使うからか、
世間の視線が怖いからか、、
イベントに派遣できるスタッフは同一県内に限ると言うことから、
部署違いではあるが白羽の矢を立てられてしまった。

IMG_6247.jpg

 こちらの平塚田村店は日曜大工センターや、
スーパーマーケットと併設しているからか、
賑わい方が半端無い。
館内放送で「レジに並ぶときは距離を置いてください!」とアナウンスしていても、
せっかちな人はおしくらまんじゅう状態だから驚くね。
駐車場でも皆さんマスクはしているものの、
裸足同然なビーチサンダル親子が唾液だらけの路上を闊歩する光景等々、、
ウィルス自体を見切った直感さんでも冷や冷やしちゃうぜ。
「靴下履いて、靴も履こうよ」

IMG_6248.jpg

 アジアチャンピオンズリーグの準決勝
神戸対蔚山戦、
初めて見たよ。
露骨な贔屓ジャッジ。
僕が監督なら途中で選手を引き上げさせるな。
一度や二度じゃなく、
得点を取り消されたり、無効な得点が認められたり、、、
ビックリしたな、、
買った蔚山も後味が悪くないのだろうか?
無いだろうな(笑)
来年からはJリーグとしてボイコットしても良いと思う。
それだけ酷い試合だった。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

勝敗を分けるような場面でありえない贔屓ジャッジされたんじゃ
たまりませんよね。 ボイコットもありだと思います。

No title

ホームセンターってホントに多いですよね~ そんなに皆さん購入したいものが多いんですかね??不思議で~す。

No title

平塚田村店に来られたの、今頃でしたか~
いつ来られるか待っていたのに・・・(笑)
このお店を使ってましたよ

おしくらまんじゅう状態

賑わい方が半端無い。
↑スゴイね(^^)/
イマドキスゴイ、スゴイ!
おしくらまんじゅう状態
なんかスゴイ賑わいだ!うらやましいよ~(*^▽^*)

Re: ももPAPAさんへ

 おはようございます。
以前からハンドボールでは「中東の笛」に注意しろ!
って言われてきましたが、、
サッカーだと中国、韓国が絡むとマジで有り得ない判定を目にします。
今回は呆れてしまいましたよ。v-12

Re: 自遊自足さんへ

 v-281おはようございます。
最近のドラッグストアもそうですが、
メインの商品を歌ってはいますが、
結局のところ万屋さんで何でも売っています。v-356
ストライクゾーンを広げてるって感じですよ。v-356

Re: ムコ殿さんへ

 お早うございます。v-286
使ってたと思いましたよ。(笑)
厚木インターからも近いんですね。
逆に厚木より道が込み入って無いんで、
お客さんは使いやすいと思いました。v-17
日曜は「小田原から来た」ってお客様もいましたよ~v-449

Re: おしくらまんじゅう状態

 お早うございます。v-22
羨ましい?v-8
混雑って人のエゴや自己中さが目だって
人間って卑しいんだな~」って傍観しちゃったよ。(爆)v-294
こういうモールって、家族で来て皆の欲しいものを1日で揃えられる魅力があるんだね。v-356
しかしまぁ、、コロナは全く無視ですな(笑)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

■子どもは風の子

『表向き』子供は活発で、寒風が吹いていても戸外を駆け回って遊ぶものだということ

(裏の話) 風邪<コロナ>になっても 熱中しすぎて分からない



■大人は火の子

『表向き』大人は寒がって火のそばを離れない

(裏の話) 間違いがあれば、話題を炎上させるのが得意

Re: ■子どもは風の子

 タカやんさん、こんにちは。
子供は風の子って言った時代、
モノが無くて贅沢できなかったことを
子供に悟られることなく褒めて心を温めてた感じがしました。

大人の火の粉(子)はアルアルですね~(笑)v-8

パソコン僕もそろそろ新しくしようと思ってます(^^♪
リンク
最新記事
カテゴリ
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

最新コメント
プロフィール

セべくん

Author:セべくん
基本的には日々の雑感を、日記的に趣味や生活を書いてます。
(競馬、ゴルフ、野球、サッカー、バレーボール…)や、
時事政治ネタまで幅広くアップしていますので。。。
どうぞ宜しくお願い致します!(^^)!

フリーエリア
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
最新トラックバック
おきてがみ