富士桜CCにて、、、

避暑地で有名な富士河口湖畔、
ゴルフトーナメントも開催される富士桜カントリークラブは最低気温が氷点下、
最高気温が12度の予報でした。
防寒フル装備、
ヒートテック下着やホカロンを貼り付け、
心して家を出ると海抜高度1000メートルの朝はやはり寒かった。
芝生の上には霜も降りてたし、
こちらのゴルフ場は冬季クロウズ直前なのだ(笑)

しか~し!
晴れ男と晴れ女の集団か!?
日中は汗ばむ陽気でホカロンが火を噴出した。

今日のテーマは「真面目にゴルフをしてスコアを作る」
無口な直感さんに友人が気を使ってきた。

「大丈夫?何かあったの?」
「やべぇ~ちゃんと説明しておくべきだったか??」
だけどタイミング的には説明する時期は過ぎ、、
真剣に入魂してもしなくてもスコアが変わらないのにも気付き、、
終わってみればノルマ達成に2打足らず。
そのノルマが43人中のベストグロスかと思えば、
まぁまぁ頑張ったんじゃないでしょうか。♪(/・ω・)/ ♪

あまりの暑さに、
お昼はざる蕎麦か冷やし中華の雰囲気でしたが、
カキフライを頂きまして、、、
表彰式ではコーヒー&スイーツ


午後4時のお開き。
誰も居なくなった寂しげなコースも僕は好きです。
気温もグっと下がってきて、



スポンサーサイト