米原ゴルフクラブ

ちょっと難しいゴルフ場にチャレンジしてきました。
年甲斐もなくバックティーを使用させていただき、
池とバンカーが行く手を阻む“米原ゴルフクラブ”
千葉県の房総半島の中央に散在するゴルフ銀座の一画。
年に1~2度は必ず訪れたいゴルフ場です。
写真は9番ホールのフェアウエイからグリーン越しにクラブハウスが聳え立っています。
普段よく行く地味なゴルフ場とは違い、
ヨーロッパ風な建造物だ。
そのクラブハウスから見える9番ホールと、
18番ホールの景色がコチラ。

夏の猛暑に疲れ果てたのでしょうか、、、
芝生君が例年より早く茶色くなりかけていました。

庭園風の雰囲気をキープするの経費がかかりそうなゴルフ場でした。
GOTOで東北や北海道からのプレーヤーも多く訪れ、
韓国や中国からのお客様も目立ちまして、
コロナはどこに行っちゃったのかなぁ~

この雰囲気でガッカリはレストランメニュー


フレンチやイタリアンに徹底してくれたら良いのにね。
僕は坦々麺セットをいただきました。
輪切りのミカンもガッカリです。(笑)


価格も安めに設定してありますが、
アクセスやコース整備、コースレイアウトを考えて、
もう少し強気の価格設定でも満員になるんじゃないでしょうか。??
東名高速の集中工事だからか、、
朝から道路が異常に混んでいました。
ゴルファーが静岡を嫌って千葉に集結してますな。

スポンサーサイト