
美しい光景だった。
東京の環状8号線を自由が丘から田園調布に向かう時、
2台のバイクが目の前で縦列していた。
これがルール通りなんだけど滅多に見れないから摩訶不思議な世の中だね。
道端には、「
バイクのすり抜けに注意!」と車に呼びかけの立て看板があるが、
普段なら3車線を縦横無尽にすり抜けて、赤信号では停止線を数メートル越えて車の前に出る。
それで切符を切られているところを見た事がない。
どうしても罰金は車から取りたいようだな。
このような紳士的な運転をするライダーを見て感化される連鎖反応を見たいもんだ。

さてさて、、アメリカの大統領選。
日本以上に左派と中国のタッグが強いテレビ局が「反トランプ」を旗印に掲げ、
アメリカの国内選挙なのか? 中国対アメリカの保守層の選挙なのか?
わからない様相の中、
トランプ大統領の事実上の勝利宣言が飛び出した。
信じて良いものなのか。

世界秩序のバランスシートも懸かってるので目が離せないよ。

スポンサーサイト
大統領選挙いよいよ始まったね・・・
どうよ~???
よその国のことながら・・・気になる(笑)
強気のトランプ‼
どうなるトランプ。
のライダーは ルールを守っています。
何故なら「自身がバランスを崩した時、復帰するのが大変だから」常に安全運転 もしくは譲り合い。
■ルールを守らないバイクは「50CCバイク」の方々(我流の運転・無免許含む)
そもそも、講習時間でルール以外<危険度>を学んでいない ┃(・ω┃玄関┃
ヒラリークリントンさんの大逆転負けが記憶に新しんで、
何が起こるか全く分からないよね~。
イマイチ正確にあちらの選挙方法を把握できないわ。


郵送で投票できるんだもんなぁ~

こんにちは。

ん~僕の生活圏じゃ少数派なんですよね~
ただギア付きの大型バイクに紳士的な方は多いとは思います。
ビッグスクーターは酷いですヨ。

原付の延長で考えているのか、、、
路側帯だろうが、、「そんな狭いとこ入ってくんな!」って思うほど。
こう言う光景が多数派になってくれるような取り締まりに期待しちゃいます。


このコメントは管理人のみ閲覧できます
一夜明けて激戦州でのバイデン氏の巻き返しにビックリ
トランプさんは崖っぷち
ネバダが勝敗を分ける牙城になってきましたね。ハラハラドキドキ(;゚Д゚)

こんばんは。
なんかトランプ陣営が「不正投票」を盛んに言ってますね。

この先どうなっていくのか、、、
全く予想もつきません。

こんばんは!
別にアメリカ人でもないのに気になって開票状況を結構遅くまで眺めてました。結局結果は何時決着がつくんだろうっていうことで中途半端な気分だけが残ってます。不正があったのかどうか、確かに怪しい動きの指摘はいちいち納得するところもあって、こういう疑問も最後にはすっきりと解決してほしい。
アメリカ人ってフェアの精神を価値としては最上位に置いてるような人種だと思ってたんだけどなぁ。
わたしも選挙制度のあまりの違いに面食らってます。この辺もうちょっとシンプルにしたほうがいいんじゃないかなと思うけど、アメリカではこうじゃないとできないところがあるのか、よく判りません。
こんばんは。
有り得ない不正投票で成立しちゃうんでしょうか

もし成立してしまえば取り消せないんだと思うんですよ。


締め切ったあとから3万票も出てきて全部がバイデン票!?
投票率が90%、、、、
可能性が1%も無いようなことが通るんでしょうかね、、、

私も早くスッキリとしたいです。
