
昨日の仕事での差し入れ、、
上品で綺麗な女性から、「いつもありがとうございます!」
と包み紙を頂いたとき、、
「ん?何かのアクセサリーか化粧品?」と勘違い。(笑)
「コーヒーはお嫌いじゃありませんよねぇ~」
「は、はい!大好きです!」

目の前で開封するのも照れて、
1人になった時に覗いて見ると、、、
スターバックスのアイスカプチーノじゃありませんかぁ!?
スタバの容器っていつからこんなん!?
心の中で呟くと、
自分が時代に乗り遅れてる事に気付かされました。

やっぱ東京・世田谷なんですねぇ~
コロナの〔
コの字〕も感じない街、、、、
横浜の職場ではビニール袋に入った
ミニトマトや
梨に喜んだけど、、、
地域性って面白いね。
僕もすっかりトマトと梨に馴染んだ浦島太郎さんだったんだな。

さてさて、、
日曜の競馬は2打数1安打。
中山のオールかマーを2点で仕留めたけど、、、
阪神を外して、「
行って来い」のチャラ(
+500円)でした。
最近はこのパターン(
ワイド)が当たりやすいみたいですね。
今日はこれからゴルフに行ってきます。
スポンサーサイト
スターバックスは「カップやテイクアウト用の紙袋がおしゃれ」。
飲み物とあわせて絵になるので、おしゃれなものを飲んだ記念にと写真を撮る方が少なくないとか・・・
あ!写真を撮られているという事は・・・もうスタバの宣伝を(料も貰っていないのに)自然にしてしまったねぇ(o_ _)ノ彡☆ポムポム
こんばんは。

なるほど~知らないうちに使われているんですね~

殆んど誰も見ないテレビCMより効果がありそうです。
良いアイディアだな。


若い子にスタバの差し入れもらっ喜ぶオッサンの姿が目に浮かぶ・・・ブラボー\(^o^)/
何故だ!この瞬間にスタバは特別お洒落なコーヒーだ!と思い込んでしまう(笑)
同じスタバでも同年代の人から差し入れされるものとは、何かが違う(笑)
スタバがあるのは松江だけでまだ一度も行ったことがないんですよ。
コーヒーは今はスーパーのイートインですね~
お洒落なカプチーノですね~♪
こんにちは~。

実は僕も殆ど入ったことが無くて、
テイクアウトや落ち着かない店内で、
どうも高額なコーヒーを飲む人の感覚にはあまりなれないし。

けっこう贅沢しているんですよ、、皆さん(
笑)
味は抜群でしたけどネ。(
爆)

銭さん、こんにちは。

デパートのギフト売り場じゃないけど、、
器や紙袋を工夫すると急にプレゼント用に早変わりするんだね。

飲食チェーンも考えてるなぁ~

皆が持っているお金をどう使わすか?
だな。(笑)
オッサンは大喜びしたぜ。
