リンカーン弁護士と、東急ストアの弁当

大食いで、胃袋の燃費が悪い直感さんのお昼、
調子の乗ってあれこれ買ってみて、
いつもは満足している。
今日はふと電卓を叩いて、、「!?」 ん、、、??
飲み物を入れたらほぼ1000円だったのに気付く。

社員食堂なら450円か550円で迷うところだが、、
牛丼屋さんなら大盛りを頼んでも充分お釣りが来るのに、、と、
セコイ発想が頭を駆け巡る。

食べてみてもコロッケや春巻きは美味しかったが、
この牛カルビはイマイチ

失敗しながら買い物j上手になって行くのだろう。(笑)
さてさて、、昨夜の話。
税務署に納税証明を取りに行く用事くらいしか無かった休日。
先週同様に暑さに負けて引きこもる事にした。
正直に言うとコロナウイルスの数十倍も恐怖を感じる猛暑なのである。
エアコンをがっちり効かして録画しておいた映画鑑賞に耽ったよ。
それがこの作品。
金のためなら麻薬ディーラーから娼婦まで面倒を見るチョイ悪オヤジ。
今回も金のなる木の様に感じた不動産王の御曹司を弁護する話が一筋縄ではいかず、
二転三転しながら展開するストーリーが面白すぎた。

全く粗筋も読まないで、期待もしなかった映画にノックアウトされた感じでした。
役者さんは全員巧いし適材適所に配役がハマり、
原作がベストセラーなんだから当たり前なんだろうけどね。
スポンサーサイト