お弁当

仕事をしている人たちの“悩みの種”が、
お昼ごはん。
悩むことでも無いのだけれど、、(笑)
しかし6月から週に3回お邪魔しているトコでは楽しくてしょうがありません。

歩いて30秒のところにドラッグストアがあり、
1分のところに東急ストアがあります。
その東急ストアのお弁当のライナップや惣菜の数々が仕事に行くのを楽しみにしてくれる。
夏野菜とひき肉のマーボー丼も美味しかったなぁ~
昨日は2回分も買い物をしてしまいました。
1200円くらいの買い物でしたが、、
1500円以上買えば50円のポイントサービスという金券に、
「釣られるか? 使わなければ損か??」
悩むのもスーパーを使う楽しみだよ。(爆)

天ぷらの盛り合わせと、“おこわご飯”の組み合わせも最高。
もち米好きにはたまらないメニューだ。

パンのラインナップもコンビニとは一味も二味も違うから、
「今日はパンにしよ~」なんて思えば選択肢が無限に広がる感じだもんね。
大袈裟だけど、、、それだけお昼って退屈なもんなんだよ。

そう言えば、、知らないうちにプロ野球が開幕し、
最初は無観客で始まり、
今では5000人を上限に動員。
ヨーロッパのサッカーは無制限で数万人を入れている中で、
日本独自の考え方なんだけど、、
ニュースでは東京の感染者が増えるのをイタズラに煽ってる。
5000人の動員も密を避ける案なんだが、
中継を見ると5000人が狭いエリアに固まって座っているから、
意味があるのかなぁ!?とも思ったりもする。

僕らの本音って、、、
こんな感じなのかもしれないね。
スポンサーサイト