かんなみスプリングスCC

昨日はうなるような暑さの関東地方を逃れ、
静岡県は函南まで足を伸ばしてきました。
御殿場インターチェンジを越えると分岐する、
新東名高速道路から伊豆縦貫道路に入り少し走ると、
三島や函南という地名が登場します。
15年位前まではホテル&コース、温泉付き
宿泊できるリゾートコースのイメージでしたが、、、、、

クラブハウス前だけは整備されているものの、、
所々で池の水は干され、
せっかくのアメリカンな雰囲気も、
中国人観光客専科かぁ

コースもお風呂も荒らされても良いような仕様変更になってますな。(笑)
ま、コロナで鎖国状況の中、
安く遊ばせてもらえるんで助かりますから贅沢は言えません。


おまけに冬は温暖、夏は涼しめ。
昨日も東京で真夏日でしたが、函南は25℃。

とても快適にプレーできました。
富士山にもお目にかかれて良かったですよ。

6月に入り、
ゴルフ場も平常営業に戻りだしました。
レストランもオープンし、
お風呂にも入れるように。

ただコロナ騒動の中で遊んでいた人たちが覚えた“ラウンドスルー”
18ホールを続けてプレーするという世界基準が浸透し、
お風呂もご飯も食べないで帰っちゃう人が多くなったみたいでした。


素晴らしい食器と、気を使った接客でしたが、、
食事をしていたのは僕らだけ、、、
この先のゴルフ場経営がどうなっていくのでしょうかねぇ~。


スポンサーサイト