fc2ブログ

越生ゴルフクラブ

IMG_4797.jpg

 今日は埼玉県でゴルフをしてきました。
越生と書いて“おごせ”と読みます。
今回で2回目の訪問。前回からは15~20年ぶりでしょうか…
新宿歌舞伎町の小さなクラブの貸しきりコンペでしたが、
今は亡き芸能人も駆けつけた盛大なコンペだった記憶です。
なので2度目とは言え、、コースレイアウトは全く覚えていませんでした。

 実は天気予報のせいで急遽コース変更を強いられまして、、、
普段よく遊ぶ仲間同士だったら間違いなく順延のパターンなのですが、、
初めてお手合わせをする方の要望で
前日の夜に千葉から埼玉に変更させていただきました。
キャンセル料を取らない千葉県のゴルフ場には借りができたし、、
前日に予約を入れていただいた越生さんには感謝です。
静岡~神奈川~千葉県ではかなりの降水量が予想できたもんね。
 代替ゴルフ場はピンポイント予報と雲の流れで推測し、
逃げ道は北関東!」って事で決定。
おかげさまでお日様は顔を出さないものの、
傘を差さない程度の霧雨で、
気温は最近では寒いほうでしたが、
割りと快適に遊べたと思います。

 丘陵コースでアップダウンはありますが、
コースデザインにより巧く吸収されていて、
ストレスにはならなかったし、
広いフェアウエイとコースメンテナンスの良さにはビックリでした。

IMG_4794.jpg

 食事は普通かな、、(
僕は石窯麻婆定食をいただきました。
お勧めは“チャンポン”だったんだけど、、
埼玉でチャンポン。
東京の人間にはピンと来ないっす、、、
しかし隣のテーブルで食べていたチャンポンは美味しそうでしたヨ。

 広いフェアウエイに放つティーショットは易しかったのに、
雨でもグリーンは軟らかくなく、端に切ったカップの難易度に思うようにいかず、
スコアは43・42
なんか最近、同じ言い訳になっているような気がしてきたね。(

 高速のインターチェンジからは多少の距離があるものの、
坂戸スマートIC利用だと混雑もなくスイスイで、
時間もかかりません。
総合評価の高いゴルフ場だったと思います。


 昨日の競馬、
中山記念は面白かったですね。
最後は気になるソウルスターリングを買わずにはいられず、
3連複と3連単をゲットした「ヨッシャ~高め!」と思いきや、
4着が僕の勝負馬券で高額馬券購入だったから、
3着と4着が入れ替わったほうが高配当でした。
ま、、当たっているうちが華ですな。(
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

チャンポンの方が・・・・(笑)

ゴルフは野外だから比較的新コロの影響が少ない感じだね(^_-)-☆
それにしても、北海道の秋のような感じのゴルフ場の写真だ。
3月の初旬はこんな感じなんだね!

No title

こんばんわ♪


越生ゴルフクラブ 

凄く綺麗なフェアウエイですね!

急遽のコース変更にも柔軟に対応して頂けると
お客さんにとっても、仲介されたsebeさんにとって
も嬉しいですね(^.^)

埼玉にもこんないいコースがあるんですね。
地元には近場ではただ1つ
金城(かなぎ)カントリークラブがありますが
現役時代、教職員の趣味の会で回って以来
数回 打ちっぱなしでドライバーショットで遊んだ
きりです。
今度 久しぶりに行ってみようかなぁ

http://www.kankou-hamada.org/modules/guide/index.php?action=SpotView&spot_id=1189

Re: チャンポンの方が・・・・(笑)

 東京都営のパブリックゴルフ場は今月から閉鎖になったよ。
不思議なことに昨日の日曜の都民マラソンは盛大に開催されたけど。(笑)
密閉空間がヤバい、
って言うならパチンコかスーパー銭湯から自粛だと思うんだけどね。💦
基準が分かりませ〜ん。😜

Re: ももPAPAさんへ

 こんばんは。
埼玉県には良いゴルフ場が多いんですよ。
東京五輪会場も埼玉ですし。(^^)
ただ高速道路がダイレクトで首都高速と繋がってないから
神奈川人には近いけど不便なイメージがしちゃう。💦

 五輪の時も湾岸の選手村からの移動は不便だと思う。
ゴルファーズはゴルフ場の近くに宿泊するんだろーな。😅

暖かくなったら
金城CC、是非ぜひ行って下さいよ。⛳️
リンク
最新記事
カテゴリ
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

最新コメント
プロフィール

セべくん

Author:セべくん
基本的には日々の雑感を、日記的に趣味や生活を書いてます。
(競馬、ゴルフ、野球、サッカー、バレーボール…)や、
時事政治ネタまで幅広くアップしていますので。。。
どうぞ宜しくお願い致します!(^^)!

フリーエリア
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
最新トラックバック
おきてがみ