IR統合型リゾートについて、、、

どうも国民には正確な情報が入らないように、
パチンコ屋さんの支援を受けている野党の皆さんの抵抗と、
反日新聞社やテレビ局の偏向報道で頭が混乱しちゃうんだけど、、
“案”としては素晴らしい着地点になったのではないでしょうか。?

僕はカジノが単体で繁華街にオープンするのかと思ったら、
「統合型」と言い。
ホテルやショッピングセンター等々の複合施設になるんなら最高だと思います。
なぜなら単体で作れるのは東京や横浜、大阪、福岡くらいなもので、
場所が限られて自治体が手を上げられなくなっちゃうもんね。


ラスベガスやシンガポールで大成功を収め、
六本木ではカフェを成功させたグループが名乗りを上げたのが、
「苫小牧」だそうだ。
やはり餅は餅屋とでも言いましょうか、、
実績が無い企業には無理ですよ。
出来あがればパチンコ屋は真っ青でしょうね。(笑)
これで脱税をして地下から北朝鮮へ流れるお金も断ち切れるし、
売上げは日本国民に還流されることになります。
税をどうやって徴収して自治体に配分するんでしょう。
道内全体に振り分けられるようなら良いんですけど。

中央競馬のある府中市や、
公営競馬のある川崎市みたいに、
ゴミの収集や産後のお祝い金、街の緑化、、みたいに配分されれば良いと思う。
苫小牧なら近くにゴルフ場もあるしね~~
こうなると次の一手、
「野党に金を配ってもラチが開かない!」と、
パチンコ業界は自民党のパチンコ議連に大量の金を流し、
自分たちで経営に名乗りを上げれるように画策するのではないか?
もし叶わなくても自民に汚職議員を作成し、
出来レースで刺し違え、
安倍総理を引きずり下ろせば経営参画できる可能性がある。
今後の政局スキャンダルには目が離せないぞ~(爆)

そんな子供だましの手を打ち続けているのがパチンコ業界だもんね。
スポンサーサイト