fc2ブログ

犬のお守り

IMG_4600.jpg

 今さっきワンコの散歩から戻ったところだけど、、
散歩中にプレゼントを戴いた。
まえにブログにも書いた奥さんの話、、
自分ちの白柴君がよく吼えるもんだから、
ビクビクしながらお散歩させてた人。
すっかり足取りも軽く軽快に前方から近づいてきて、
ウチのワンコたちとお尻をクンクンし合い、
少し立ち話をしました。
 すると他にもワン友が出来たらしく、
そのお友達にプレゼントする予定だったのが写真のお守り
それを僕にくれると言い出しました。
「家にあと何個かありますんで、、是非もらってください」
「ワンちゃんが1年間健康でいられます」
 かなり信心深いようで、、
カードの真ん中に南無真如がアルファベットでプリントされている。
お守り無しに長生きしてきた我が家のワンコたちだけど、、
お気持ちは嬉しく戴きました。

 普通は犬小屋か餌のお皿に貼り付けるのだそうですが、
僕は先にお星様になった優とセーラの元に置いてみました。
なんかその方が我が家ではシックリくるような感じがしてね~。


 さてさて日曜日の競馬です。
まずは中山競馬場のメインレースから、、、

IMG_4601.png

 人気の2頭の格が抜けているように感じる重賞、
3頭目に人気下位の馬が来そうなイメージ。
その筆頭がサトノクロニクル
長期休養明けで、ノーザン×サトミなのに松山騎手!?
勝負気配が薄そうで9番人気とナメられた今回が買い時だと思う。

 続いて京都のメイン。
中京競馬場の改装で京都開催。

IMG_4602.png

 こちらはペースが上がるか?
すんなり隊列が決まるか?で勝負が決まりそうです。
逃げ馬に武豊を配し、競りかけるなよ!」インティ陣営に、
みやこSの二の舞は避けるかスマハマ陣営
その2頭で決まる可能性も高いがエアアルマスから買ってみます。

GOOD LUCK
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

お守り

人からもらうお守りって、ご利益アリそうだし、なんか嬉しいよねっ。
前に、友達が入院するときに人からもらったお守り涙、流しながら喜んで
た~思い出した(^▽^;)

Re: お守り

 うん、嬉しかったねぇ~v-9
自分じゃあんまりお守りって買わないもんな~v-356
人の縁に感謝っす。

No title

優ちゃんとセーラちゃん💛それがいいわ!
目は届かんけれど、心は届く・・・
そんな子等が、元気でいてくれたら嬉しいもんね。

お守り無しに長生きしてきた・・・かっちょええぞ~~~~~!

柴ワンの奥さんに、何があったんかね。
セベ哉君の、人柄の良さが伝わったんじゃろうか。

No title

いいお話ですね~

その奥さん もう気持ちがほぐれてこれからワンちゃんオーナー
さんとのご縁 増えそうですね。

先日 ディープインパクトの残した軌跡
TVで放映してて録画しておいたのを観ました。

凄いお馬さんだったんだなぁ って改めて感涙でした💦💦

Re: 飛花ぽんさんへ

 こんにちは。v-22
白柴の奥さん、過剰な心配が不要なのに気がついて
自信が持ててきたんじゃないかなぁ~
家事を全部押し付けられて姑と2世帯住宅。
自分だけ犬を散歩させてたから神経質になってたんだよwv-290
呪縛から解放された感じ(笑)

 セーラと優が空の上で蛍光灯を乗せながら
仲良くしてくれるようにネ。v-283v-286

Re: ももPAPAさんへ

 こんにちは~v-290
ディープインパクトの凄すぎるレースの武勇伝は語りつくせませんが、、
僕は別の意味で涙していて、、
金の成る木に10年以上君臨し、
朝から晩まで、1日数回365日も種付けさせられたんですよ。v-12
いくら動物って言ったってヤリ過ぎを危惧していました。
晩年はそのせいで体調を崩したんじゃないかなぁ~v-356v-356
「合掌」v-282

No title

今はペット用御守りって色々ありますね。
うちはルーシェ死んだ今も、御守り処分出来なくて
遺骨に付けてます(^^;

Re: ROUGEさんへ

 こんばんは~
お正月のお飾りならお寺や神社のドント焼きなんかで燃してもらえるけど、、
お守りはどう処分するんでしょうねぇ~
僕も処分しないでイイ派です、、v-292
リンク
最新記事
カテゴリ
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

最新コメント
プロフィール

セべくん

Author:セべくん
基本的には日々の雑感を、日記的に趣味や生活を書いてます。
(競馬、ゴルフ、野球、サッカー、バレーボール…)や、
時事政治ネタまで幅広くアップしていますので。。。
どうぞ宜しくお願い致します!(^^)!

フリーエリア
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
最新トラックバック
おきてがみ