fc2ブログ

美味しい“麻婆豆腐”定食

IMG_4541.jpg

 昨日はゴルフの翌日で羽を伸ばそうと画策してたんだけど、、
職場に欠員が出て早朝から代打投入。
疲れが思いっきり溜まったところに嫌なことは重なるもんだ。(

 ワンコの散歩で会いたくないワンコ(飼い主)が3ペアいる。
なるべくそのペアが出没しそうなエリアを外すように散歩をします。
だがマイナスのオーラが引き寄せたのか…
そのうちの2ペアと遭遇したんで疲れが倍増。

 飼い主さんが穏やかな雰囲気を醸し出してるワンちゃんって、
必ずと言って良いほど温和な性格に育つような気がするね。
人間の子供もDNAが強く出ると思っていたけど、、
やっぱ環境だね。
会いたくない飼い主の顔といったら魔王か、仁王様のように目が釣りあがり、、
大声でワンコを叱り付ける。
怒鳴ると言った方が良いかもしれない。
 ワンコも負けずにリードを引き千切らんと向かってくる。
もはや凶器。
1人目は30代半ばかなぁ~
奥さんが連れてる黒ラブ君。
2人目は50代位かな~
仕事をしている気配のないメタボの禿げ親父さんが連れてる
ボーダーコリー君。
両方とも子犬の頃は大人しかったんだろうに、、、
この人たちの家に飼われた悲劇だぜ、全く。。。。

 見つけた瞬間にUターンをしようと思うのだけど、、
自分がされたら嫌だから怖いけどすれ違う。
たぶん向こうは「Uターンしてくれても良いのに!」
と思っているかもね。

 付け加えると、、
もう1ペアはビーグルを連れた猫背の厚底メガネの爺様。
共産党の赤旗集会等で、普段は無口な知性派なのに、
スイッチが入ると急に発狂して怒鳴りだす人のイメージ。
その方はと一度もお話したこともないし、、
トラブルも無し。
近くに寄った事もないんだけど、、
家は斜め向かい(
 我が家のワンコたちを見るなりUターンダッシュをする。
日の丸を振って歩いてるわけでもないし()、、
意味が分かりません。
だから僕はUターンしないんだよ。
人を不快に思わせるからね。


 口直しに食べた夕飯で気分はアゲアゲ
寒い夜には辛いものが食べたくなります。
美味しかったなぁ~麻婆豆腐

木曜くらいから来週にかけて本格的な冷え込みと雨が降るとか、、、
予報が外れて欲しいモンですな。

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんにちわ♪

ありますよね~
そういうシチュエーション

自分の場合、お決まりの散歩ルートをテクテク歩いて、途中 旧道(山道)に入るんですが、引き返そうとする頃、大体決まった時間に向こうからシーズーちゃんを連れて歩いてる若いお父さんと出会います。

そのお父さん、私がチヨとサスケどんを連れて歩いてるのを見るや否や、気づいていないように下を向いて体の向きを背中向きに変えながら、私が通り過ぎるのを待ってる そんな雰囲気で・・・

"可愛いですね~" って声をおかけしたことが一度あるんですが、ちょこっと頭を下げられただけでそれ以後は私もそのまますれ違ってました。(^^;)
麻婆豆腐 美味しそう~

これ そういえば タマちゃん(町中華で飲ろうぜ)の大好物で、私も大好きです♪ 

Re: ももPAPAさんへ

 こんばんは~v-280
町内会でもワンちゃんの飼い主同士くらい挨拶は交わしたいもんですねぇ~v-286
良くあるパターンは、
ワンちゃんビギナーのお婆ちゃんが多く、
自分のワンちゃんが吼えることに怯えて逃げまわるようにコソコソしたりしてるんだけど、
大概は時間が解決して距離が縮まるんですが、、
拒絶バリアーを張ってる人には困っちゃう。v-12v-356

歯を剥き出して飛び掛ってきそうなワンちゃんにも困りもんです。v-356

辛いもの。

麻婆豆腐か~良いね(^_-)-☆
この前、キムチ鍋久々に食べたら美味かった(*^▽^*)
冬は辛いものに限る。

No title

確かに犬って飼い主の性格に影響されるような気がしますね~ いやいや散歩してるような飼い主さんもいますよね

Re: 辛いもの。

 ロシアのウオッカには唐辛子が入ってるのもあるからね(笑)
飲んだら体中の血管が燃えるように熱くなる。v-8

 日本も「おでん」や「寄せ鍋」の文化から、
キムチやマーボの文化と融合してきたなぁ~~v-42

Re: 自遊自足さんへ

 おはようございます。v-281
そうなんですよ~
v-286子犬の頃は家族全員で可愛がるけど、、
数年したら散歩はクジ引きで「貧乏くじ」扱いですもんね~。v-12

 もっと酷いのは子犬の頃から叩かれたり怒鳴られてるワンコは
闘争本能丸出しに育ちますね。v-356
可哀想。v-292

No title

こんにちは、コメントありがとうございました。
犬の散歩って健康的でいいなーと思っていたのですが、飼い主によってそんな苦労もあるのですね...
うちは猫とうさぎなので、そういった世界は知りませんでした。

No title

セベ哉くん♪

海月さんの所へ行ってくれてありがとう。

漫画になったひかりを初めてみたわ。
頭の上に蛍光灯浮かべて飛んでいたよ。
セーラちゃんもきっとね。

セベ隊長たちは幸せだね。
飼い主がセベ哉くんだから
家の中でも争いがなく
いつも穏やかに暮らしているもんね。

Re: 海月さんへ

 こんばんは~v-280
そうなんですなぁ~、、
家族の一員として迎え入れてるご家庭もあれば、
付属物のように、、、
家を建てたら「車を買って犬を飼い、ブランドのバッグを購入!」みたいな、
流行り感覚のご家庭もあって感覚のズレをしょっちゅう感じていますよ。v-12

Re: 飛花ぽんさんへ

 こんばんは~v-285
頭の上の蛍光灯はウケるよね(笑)
セーラは生涯、猫の友達を作らなかったから、
お空の上で何をしているんだろうなぁ?
セベ隊長に「早くおいでよ~」って呼んでないといいけどな、、、、、

 v-286ウチのわんこ達は温和だけど、、
歯をむき出しに向かってくる黒ラブラドールに
4匹で一応「応戦」の構えをだすんだよ(爆)
腰が抜けそうな爺さん婆さんなのにね~v-8
リンク
最新記事
カテゴリ
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

最新コメント
プロフィール

セべくん

Author:セべくん
基本的には日々の雑感を、日記的に趣味や生活を書いてます。
(競馬、ゴルフ、野球、サッカー、バレーボール…)や、
時事政治ネタまで幅広くアップしていますので。。。
どうぞ宜しくお願い致します!(^^)!

フリーエリア
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
最新トラックバック
おきてがみ