fc2ブログ

ラグビー早明戦!

IMG_4507.png

 準決勝の2試合を録画してテレビ観戦。
早稲田VS天理大学
明治VS東海大学
大学選手権のベスト4には久々に早明の名前があったからです。
野球が好きな方には一番盛り上がる“巨人対阪神”と同じ、
昭和から続くゴールデンカードを誰もが願っていたのではないでしょうか。

 近年の決勝進出校は、
留学生パワーで圧倒する帝京、東海大学が名を連ねていたんだけど、、
今年は古豪の復活が見れました。
バックスの展開力が旗印の早稲田と、
ヨーロッパ風のフォワードで押し捲る明治が共に決勝進出。
予想通り新国立のチケットはプラチナに。

 まぁ、、テレビでじっくりと拝見させていただきます。
写真は仲良く観戦の清宮親子(元早稲田大学監督)


 高校ラグビーの決勝は花園ラグビー場。
神奈川の桐蔭学園と対戦したのは奈良の御所実業。

IMG_4506.png

 解説の方も仰っていましたが、
高校ラグビーに関してはベスト4から決勝カード。
大阪の優勝候補、“常翔学園”を準決勝で破った御所が、、
決勝でも序盤は桐蔭を圧倒し、
一時は14対0でリードしました。
 「決勝でそんなに差がつく!?」と内心ハラハラドキドキしながら見ていると、、
前半は14対3で終了するも、
後半は桐蔭の横綱相撲で、、、
終わってみれば14対23で逆転優勝しました。

 選手の自主性を尊重するラグビー。
試合が始まると監督は殆んど指示を出しません。
ノーサイド後は清々しさだけが残る不思議なスポーツです。


 一方では春高バレー。
監督がコートに足が入るんじゃ!?
ってほど近くで7人目の選手みたいに怒鳴ったり、、
オーバーアクションでパフォーマンスをしたり、、
どっちが主役だよ!?って感じ。(笑)
選手は判定に納得しないで抗議が多いし、、
終わった後の清々しさは皆無ですね。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

ラグビー

ワールドカップ開催でラグビーもすっかりメジャーなスポーツになったね(*^▽^*)
今後が益々楽しみだよ!!

Re: ラグビー

こんにちは😃
どうだろうねー
若い人たちの興味って、一過性で冷めやすいからなぁ💦
クイーンの映画も盛り上がって、
猫も杓子もだったけど…
もうサッパリ聞かないし(笑)
リンク
最新記事
カテゴリ
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

最新コメント
プロフィール

セべくん

Author:セべくん
基本的には日々の雑感を、日記的に趣味や生活を書いてます。
(競馬、ゴルフ、野球、サッカー、バレーボール…)や、
時事政治ネタまで幅広くアップしていますので。。。
どうぞ宜しくお願い致します!(^^)!

フリーエリア
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
最新トラックバック
おきてがみ