fc2ブログ

打ち初めはバーディ1個のオマケ付き!

IMG_4493_20200103225609fa9.jpg

 今年は春から縁起が良いぞぉ~
富士の眺めが最高の三島カントリークラブ
数日前にキャンセルが出て高原の籠坂CCより急遽変更して行ってまいりました。
スタート時間は10時23分。
日没が心配される時間帯ですが、
気温的にはこの時期のベストタイムとも言えます。
8時15分に待ち合わせて、
ゴルフ場には9時半過ぎに到着。
危惧された渋滞も無く順調そのものでした。

 IMG_4479.jpg

 ヤフオクで落札した中古のGPSナビが前日に届き、、
操作方法もうろ覚えで持っていきました。
僕はレーザー式の距離計測より、
GPSが使い慣れていて用は足ります。
使い勝手もよく十分な活躍をしてくれました。
午前中はアイアンショットが久しぶりに冴えて40ストローク。

IMG_4486.jpg

 お昼ごはんは、
ずっと食べたかった天ざるをいただき、、
若干お汁が好みの味ではなかったけど、、
サービスで出てきた牛筋の煮込みが超美味しく、
ご馳走様!!って感じでした。
 ゴルフ場はお正月って事もあり、
大混雑気味でした。

IMG_4482.jpg

 グリーンは10フィートも出てる(高速グリーン)と記載されていましたけど、、
実感としては遅く転がりはイマイチ
混んでるゴルフ場でグリーンのスピードを上げたら混乱しちゃうモンな(笑)
後半のハーフは少し気が弛んでダブルボギーを3つも打ちました。
ヤバイ!!ヤバイ!!打ち初めで1個はバーディーを取らなきゃ。
と引き締めなおした16番でクライマックスが来ます(笑)

IMG_4491.jpg

 実は陽が傾き、逆光でグリーン方向が見づらいショートホール。
かえってナイスショットが打てました。
手応えはは十分だったけど、眩しくて落下地点が見えません。
しか~し
ピンの真裏1メートルにナイスオン。
90%以上は入る距離なのですが、、
本日、考えすぎて3本同じ距離を外してたんです。
が、、、真っ直ぐ強めに打ててナイスバーディ!」
春から縁起が良かったよ。

 帰り道が大渋滞でヘロヘロになりまして、、
今日も連チャンでゴルフに行って参ります。
沼津国際GC、、、
ワンコがいなければ泊まりたかったぁ~。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

あけましておめでとうございます!!
めっちゃ綺麗な富士山の写真、
しっかり拝ませていただきましたi-179

今年も直感さんにとって
良い一年になりますようにi-234

Re: Swich On‼︎ さんへ

 🏔富士山パワー
恩恵がありまっせ〜👍
けっこうなパワーを発してます。
今年もお互いに平穏で素晴らしい1年に
なると良いですね。🍀😃
宜しくお願いします。🙇‍♀️

No title

ナイスバーディーおめでとうございます。それにしても富士山がきれいですね~ 今回のロングドライブで見れそうです。楽しみで~す

縁起がいいぞ!!

富士山が見えるんだ(*^_^*)
それだけでも十分、縁起がよさそうだ。
おっ(笑)こちらも蕎麦でしたか~
オイラも4日昼何故か蕎麦・・・
31日に食べたばかりだったが・・・生蕎麦もらって賞味期限と言う理由で朝から蕎麦でした・・・・

Re: 自遊自足さんへ

 こんばんはv-280
v-231中央高速からいらっしゃいますか?
僕は今回、東名で三島も沼津も110キロ位は走りましたけど、、
東京方面の上り渋滞は半端なかったですねぇ~v-356
中央の倍以上は混んでたみたいです。v-12
気を付けてお越しくださいね~。v-263

Re: 縁起がいいぞ!!

 お!麺くいですなぁ~(笑)
今年の正月はなぜか「餅」に縁がないよ。v-292
あ~雑煮が食べた~い。v-221

おはようございます

幸先の良いスタートですね。

年始はゴルフ場もにぎわいますね。
自分は自宅にひきこもりでした(笑)

本年もよろしくお願いいたします。

Re: おはようございます

 こんにちは。
ゴルフは幸先の良いスタートが切れましたが、
JRAにはお布施とお賽銭を納めさせていただきました。(笑)
 
今年もお互いに良い年になるようハッスルしましょ。😜
リンク
最新記事
カテゴリ
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

最新コメント
プロフィール

セべくん

Author:セべくん
基本的には日々の雑感を、日記的に趣味や生活を書いてます。
(競馬、ゴルフ、野球、サッカー、バレーボール…)や、
時事政治ネタまで幅広くアップしていますので。。。
どうぞ宜しくお願い致します!(^^)!

フリーエリア
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
最新トラックバック
おきてがみ