fc2ブログ

外食

IMG_4275_201912050521389da.jpg

 行く所のパターンが少なくなってきた今日この頃(笑)
あそこに行けばココ、、とか、
だいたい地域に1件はお気に入りがあるもんで、
なるべくは知り合いの経営するお店が多いんだけど、、
昨日は小金井での夕食。
場所は「葦」(あし)さん。
ハンバーグが自慢の路面店。

IMG_4277.jpg

 いろんな種類を食べたいので、
150グラムと遠慮気味な和風ソースのハンバーグをメインデッシュで頂きました。

前菜は海鮮のナントカってメニューだったなぁ~、、(笑)
海鮮と言うか、、海老とホタテだね。

IMG_4276.jpg

 ライスはドリアにしてみました。
行くお店のレパートリーも少なけりゃ、
行ったら行ったで、いつも同じモノを頼む傾向があるので、
昨夜は思い切って普段は頼まないシリーズを頂きました。

IMG_4278.jpg

 最後にコーヒーが来てビックリ
砂糖の入れ物(容器)が懐かしい昭和の香り。
まだ使っているお店があるんだな、、、
高校生のときにアルバイトをしていた成城学園前のコーヒー専門店を思い出しました。
確か、、、
グラニュー糖じゃなくて、
宝石のような氷砂糖だったような。

IMG_4279.jpg

 本当はココでカプチーノか、エスプレッソがあれば最高なんだけど、、
スターバックスみたいなカプチーノやエスプレッソと違い、
バイトしていたお店のカプチーノはエスプレッソを多めに入れて、
生クリームをコーヒーの上にのせ、
シナモンパウダーを塗し(まぶし)、、
極めつけはスプーンの上にシナモンスティックを乗せてたっけなぁ~。

 バス料金が大人60円くらいの頃に350円の高級品。
バイトの時給も500~600円だったと思う。
セレブが多く住む成城学園駅では飛ぶように売れていたっけ。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

懐かしいです!

レトロなカプチーノ
シナモンスティックでクリーム混ぜて飲んでました。(^^;)

シュガーは確か、黒ザラメだったような・・

カロリー

カロリー高めだよ‼
ハンバーグに、ドリアかい?
うん?カロリー高いぞ(^▽^;)
たぶん。
あっハンバーグ小さめかな?

・・・で、赤ワインかい?
どうよ~(笑)

Re: ももPAPAさんへ

 こんばんは。v-280
わぉ!知っていってくれて嬉しいっす(笑)
そう当時はブラックコーヒーが美味しいとは思わず、
クリームがのっているのが大好きでしたが、
高くて手が出なかったなぁ~v-356
シナモンスティックでかき回して、
匂いを嗅いでるオジサンを恨めしく眺めてましたよ。v-290

Re: カロリー

 銭さん、、冬は体重が増えるよねぇ~~
少しだけ(
これで正月にダメ押しがきて、
我を取り戻して2月に減量。
毎年のサイクルだな(v-8
リンク
最新記事
カテゴリ
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

最新コメント
プロフィール

セべくん

Author:セべくん
基本的には日々の雑感を、日記的に趣味や生活を書いてます。
(競馬、ゴルフ、野球、サッカー、バレーボール…)や、
時事政治ネタまで幅広くアップしていますので。。。
どうぞ宜しくお願い致します!(^^)!

フリーエリア
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
最新トラックバック
おきてがみ