穴場のゴルフ場を発見!??

初めて使ったゴルフ場の予約サイト、
「楽天1人予約」って意味深なサイトの話。(笑)
普通はゴルフ場に1人で出掛けると、
3人か2人で来場した組に組み込まれてしまいます。
それだとその人たちも不愉快だし、
こちらもアウェー感で居心地が悪くなります。
そこでこの予約方法は個人で申し込み、
個々の集まりが4人でプレーします。
ゴルフ場には身分を正確に伝えますが、
サイト上では「性別」「年代」
プレースタイルを申告、
競技志向?アスリート?エンジョイ(笑)
平均スコアを申告したら自分のアバターとニックネームを決めて、
行きたいゴルフ場の時間帯で探します。
僕は埼玉県の新武蔵丘カントリークラブという西武グループのパブリックコースを申し込みました。
近年、中途半端でメンバーコースなのか?パブリックなのか?混成コースが増えた中で、
完璧なアメリカンスタイルのパブリックコースかココ。
1番ホールからスタートして一気に18番ホールまでラウンドします。
10番からのスタートはありません。徹底しています。
晴れていれば乗用カートがフェアウエイに乗り入れできますし、
ドレスコードもないし、ロッカーも借りないで車で靴を履き替えてスタートホールへ行くのも有り。
9時47分のスタートを予約し、
家を出たのが7時半。
普段の早起きの必要もありませんでした。
ナビでは1時間15分で着くという事だったので、、、
しかし


待ち受けていたのはお決まりのクラッシュ。
たぶんシルバーのセダンが無理やりな車線変更で割り込んだのを、
職人さんを乗せたハイエースがオカマを掘ったのでしょう。
どっちもどっち

ただハイエースがひっくり返り、、
2車線を塞いでいたので通過に30分を要し、
ゴルフ場へは30分前の9時15分、
ギリギリ間に合いました。

僕は予約の方もギリギリ滑り込みだったので、
他3名のアバターは確認していました。
皆さん男性、50代、60代、70代の1名づつ、、
全員が「エンジョイ」スコアは「90台」に印が付いておりました。
誤解していたのは、、
「だいたい1人で予約する人は友達も少なく変わり者が多いんじゃ?」って事。
逆に僕もそうですが、
普段は気遣いゴルフが多いと、
「たまには羽を伸ばして淡々と自分の世界に入りたい」なんて思って来るんでしょう(笑)
交通費のワリカンが無いものの、、
行きたい時間に着き、、帰りたい時間に帰れる。
自由気ままって言うのでしょうか、、、
本日ご一緒した方は変わり者でもなく(爆)
逆に紳士でマナーがよくゴルフもお上手で驚きました。

タイプは「エンジョイ」で間違ってはいませんでしたが、、
スコアが「78」 「80」
僕が「82」 もう一人の方は「95」
申告通りの方は1人だけでした。

インターチェンジからも近いし、
ゴルフ場も価格以上の雰囲気がありました。
それに詰め込んでいないので流れが良く、
18ホールを終了するのに4時間15分とビックリ

14時に終わり風呂に入ってゴルフ場を出たのが14時半。
家に着いたのはナ、ナ、ナント! 15時45分。
日本のゴルフの嫌いなところで、
「1日がかり」って言うのがあるんだけど、、
見事なアメリカンに感激した1日でした。


クセになりそう。
スポンサーサイト